今日は私の大好きな映画を1本



ご紹介します!!






こちらですダウン






《幸福な食卓》





バルーン・シアター




《ストーリー》


3年前、



父が自殺未遂をしてから家族は変わった。




母は家を出て、




成績優秀だった兄は大学進学を拒否し、





農業に従事していた。




新学期が始まり、




佐和子は転校生、




大浦と親しくなる。




志望校を目指すため、




佐和子と友達になりたいと言う大浦。




変わり者だが明るく男らしい大浦に影響を受け、




佐和子も夏休みに予備校に通う。




父は仕事を辞めて、大学に行くと言い出す。




それぞれの道を歩き始め、




家族は少しずつ形を変えていく。









baloon評価:★★★★★★★★★★









すごく切ないけど、

とってもあったかい映画です。

最後に流れる、ミスチルの曲「くるみ」とてもいいです。








写真upしてみました(*^.^*)





ちょっと恥ずかしいですが






よろしくです。






ちなみに明日も







休みなんで









今から





ちょっと気になる映画を






借りてきたんで





観てみようかと思いますo(^▽^)o





観たら感想いいますね(≧▽≦)

以前にupしたんですが

もう一度再upします!







《12人のやさしい日本人》






バルーン・シアター    



櫻の園」の中原俊監督が、


三谷幸喜が主宰する

東京サンシャインボーイズのヒット舞台劇を映画化したコメディ。



陪審員制度を題材にした名作「十二人の怒れる男」をモチーフに、

もしも日本に陪審員制度があったら、

という架空の設定のもとに陪審員として集められた人々の姿をコミカルに描く。



《ストーリー》




ある殺人事件の裁判のため

ごく一般の市民12人が集められた。


被告が若くて美しいことから

議論は概ね無罪で決まりかけたとき、



ひとりがそれに異を唱えたことから

議論は白熱紛糾し……。







baloon評価:★★★★★★★★★★






ひと言でいえば、最高!

 これは、是非みてほしいぃぃぃo(^▽^)o