我が家の郵便物ポストを開けたら、

色んな広告やチラシが入ってました。

ポスティングって効果があるのかね…?

オイラはゴミが増えるだけとしか考えてなく、

余計な手間が掛かるから面倒なんですよね ムキー

そんな余計なチラシの中から、

必要な郵便物だけを取り出しますが、

この分別作業を慎重に行わないと、

大事なものを間違えて捨てちゃったり…

今回は市役所から何通かの封筒があり、

今年度の固定資産税の通知書でした。

これとは別の封筒もあり…督促状かな?



還付金…?

督促状は見慣れてるけど、

還付金なんて今まで縁がなかったので、

もしかしたら還付金詐欺かなと疑っちゃいました。

文面を隅から隅まで読んでみたけど、

どうやら本物の還付金の通知書みたいだ おねがい



税金等が未納の場合は、

真っ赤で毒々しい封筒を送ってくるくせに、

自分達が間違った時はさらっといつもの封筒。

せめて「ごめんなさい」って謝罪の言葉がほしいよね…

まぁ、文句を言っても何も変わらないので、

とにかく必要事項を記載して返送しようっと…