最近は気軽に北海道の食べ物が買えます!

北海道限定と記載されてても、

スーパー等に普通に陳列されている時も…



これは何処で買ったのかな…
セコマではないのは確実だけど覚えてません。
アルコール度数4%だから、オイラはほとんど酔いません(笑)


キンミヤ焼酎をガラナで割れば、
立派なガラナサワーの完成でぇ~す キラキラ
しかもキンミヤの量を調整すれば、
ストロングに負けないくらいの度数も可能(笑)
そんな危ないことはやめて、
美味しいアルコール度数で飲みましたよぉ~ ウインク


ザンギ…唐揚げのことですが、
これもすっかり認識され、定着しましたよね。


この揚げ物って何だか判りますかね?
たぶん本州ではこの食べ方はしないかな…
焼いて食べるのがほとんどだと思いますが、
これはホッケフライなんですよ!
北海道では定番のお惣菜ですが、
白身魚のフライと言えば理解出来ますかね…?


これはカミさんが大好きないかめし。
こんな大きなサイズって珍しいですね。
有名な「森のいかめし」は、
これの半分以下のサイズですよねぇ~🌀
あ~、急に北海道に行きたくなっちゃった 爆笑
昨夏に函館&札幌に行ったのが懐かしい…