取り急ぎ… ⑮ (震度5弱) 震源地:能登半島沖 | 日々アレコレ帳 “〆(▽≦。)

日々アレコレ帳 “〆(▽≦。)

神様・仏様・御先祖様から、乗り越えられると与えられた人生修行を、アレコレ綴っています(^-^)

日々、感謝×感謝です☆

皆様、地震の影響、大丈夫でしょうか?
頻繁に強い揺れが発生した様子、そして、日本海側で広範囲の津波(予想される津波の最大波の高さ:5m)が予想され、とても心配です。
被害が最小限でおさまりますように。
くれぐれも、お気をつけ下さいね。

-------

地震情報 (震源・震度情報)

令和06年01月01日18時07分 気象庁発表

令和06年01月01日18時03分ころ、地震がありました。

震源地は、能登半島沖(北緯37.6度、東経137.4度、輪島の東北東50km付近)で
震源の深さは約20km
地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
この地震の付近で地震が連続して発生したため、別の地震によって観測された震度の一部を混在して発表しています(地震毎の震度観測は、定期刊行物をご覧願います)。

この地震により観測された最大震度は震度5弱です。

[震度4以上が観測された地域]
震度5弱 石川県能登

[震度4以上が観測された市町村]
石川県
震度5弱 珠洲市
震度4 輪島市 志賀町

[震度4以上が観測された地点]
石川県
震度5弱 珠洲市正院町*
震度4 輪島市鳳至町 輪島市河井町* 珠洲市大谷町* 志賀町富来領家町

(広範囲の為、割愛致します。)