君が人生の時 | ON THE ROADの気ままな日記、

ON THE ROADの気ままな日記、

大好きな、ロックンロール

浜田省吾に沢山の元気をもらい

2023年、12月に還暦を迎えました。

何歳になっても大好きな
ロックンロールで楽しみたいです!

🎵 ブルー、レッド、イエロー

スクランブル交差点🎵、、、、、


そう、このメロディー

『風を感じて』から始まる、

浜田省吾の1979年リリースのアルバム

『君が人生の時』




何故か、このアルバムには
いろいろな思い出があります!


浜田省吾のアルバムで、よく人に
聞かれること、、、、

どのアルバムがいちばん良いですか?とか、

どのアルバムがいちばんお勧めですか?

と聞かれることが有るのですが

浜田省吾のアルバムに順位はつけれません

ライブアルバム、ベストアルバムではなく
スタジオアルバムについては
どれも、個性があって全てが良いんですよ

だから、浜田省吾のアルバムに
いちばん良いアルバムからの順位なんて
つけられないんですよね!

ただ、理解するのに難しかった
アルバムは有りますが、そのアルバムで
浜田省吾が何を言いたいのかを理解出来た時は
もう、最高のアルバムなんですよね!

なので、またいずれ、
そんなアルバムも紹介して行きたいと
思ってます、、、、


さて、
今回のアルバム『君が人生の時』

僕が16歳の時のアルバムでして

オープニングに収録されている
『風を感じて』が確かカップヌードルの
CMソングとしてテレビで流れましてね
僕は初めて、この曲で浜田省吾を知りました!

そしてテレビにも出演したのも覚えています

そんな意味で、浜田省吾を知る切っ掛けと
なった曲が収録されているアルバムなんですよね!


このアルバムがまた、良いんですよ!

1曲だけ、浜田省吾さんのオリジナルではない曲
『いつかもうすぐ』って曲が有るのですが
それも、また良いんですよ、、
メロディーと浜田省吾さんの詩がとっても
マッチして涙もんなんですよね、、、、

そして、ラストナンバーの
『君が人生の時』これはもう名曲ですよね!

もう、何度聴いて、何度、涙を流したのか
そんな素敵な曲です!


さて、問題は、これから、、、、、



最近は、スマホの壁紙を浜田省吾に
してるんですけどね、



ロック画面も浜田省吾です!



でも、着信音が浜田省吾じゃないので
着信音を『君が人生の時』にしようと思い
着うたを購入したんですよ、、、、


しかし、
着うたをダウンロードしても
スマホのプレイヤーに反映されないんですよ
なので、着信音にすることも出来ず、
購入したのに聴くことも出来ないので
携帯ショップに行って教えてもらおうとしたけど
ショップの店員さんも分からないので
携帯会社のサービスセンターに電話して
オペレーターに従って操作しても
プレイヤーに反映されないんですよね!

原因不明?
いろいろとオペレーターに従っての操作

結局、原因不明のまま、、、、

かかった時間は、1時間半くらい、、、

さすがに疲れたので、
もう諦めますとのことで購入した
着うたが着信音に出来ずに帰宅しました、、


そして、一夜明け、昨日のこと

ちょいと欲しい買い物があって
家電量販店に行ったんですよ、

そしたら、その家電量販店に、携帯販売コーナーがあったので、ものはついでに駄目もとで
携帯販売コーナーの店員さんに、、


実は昨日、着うたを購入したのですが?
と事情をお話したら、何と、、

ものの10分くらいで、昨日あれ程
悩んでた、着うたがプレーヤーに反映されない
トラブルを見付けてくれて
めでたく、僕のスマホの着信音が
『君が人生の時』に変更出来ました!

その後、その携帯販売コーナーの店員さんが
今の制約プランを見直してくれて
かなり、格安なプランに変更してくれました

まぁ、詳しいことは、携帯会社のことなので
伏せさせてもらいますね、、、

そして、ようやく僕のスマホも
浜田省吾仕様に変わりましたよ!

やはり着信音が浜田省吾の曲だと
嬉しいですよね!

そんな訳で、今回は
スマホを浜田省吾仕様にしたことと
アルバム『君が人生の時』を
紹介させて頂きました、、、、



それでは、また、、、宜しくお願いいたします!