突然ですが、最近、人の器と会社の器の成長速度が
大切な気がしてきました。
「人」が「会社」より早く成長し、器の大きさに差が
生じると問題が起こるし、その逆でもそう。
人の器と会社の器が同じ速度で成長して行けば
理想なのでしょうが、そうも行かないのが現実で
、器の差が生じた時に退職に至ったりするのかな
と自分の過去の経験からも思ったり。
しかし、その差が生じたとき、問題が起こるときが、
最も人も会社も成長するチャンスで、そこをどれだけ
乗り越えられるかが勝負な気がします!
何か、何が言いたいのかよくわからなくなってきましたが(笑)、
今日も「All for ワクワク」で頑張りますっ☆