パート①は自分の今までの人生を中心に書いてきましたが、


パート②はその自分の人生を分析して、具体的に



『どのようにすれば、やりたいこと・夢』



を描けるのか!?ということを書いていきます!!!





前回は『なぜ、やりたいこと・夢が持てないのか!?』


だったので、今回は


『どのようにしてやりたいこと・夢を描けるようになったのか!?』

を書いていきます!!

よろしくお願い致しますアップ




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私の場合は以下の2つが大きな原因で夢を持てなかった


ということを前回書きました。


●自分を勝手に押さえつけているものに、気がついていなかった

(詳細はhttp://ameblo.jp/yazablog/entry-10124553731.html )


●訓練する必要があるということを知らなかった

(詳細はhttp://ameblo.jp/yazablog/entry-10125266426.html )




今回はこれをどのように克服していったのか


を書いていきたいと思います。





私の場合は


●本気でやりたいこと・夢を持ちたいと思い続けたこと


●勉強したこと



の2つがあげられると思います。




●本気でやりたいこと・夢を持ちたいと思い続けたこと


以前の自分は「やりたいこと・夢」を持ちたいと思いながら、一方で

『こんな(やりたいこと・夢がないという)悩みを捨てて、何となく仕事(就職)


をして、今をある程度頑張っていれば、それでいい』

という生き方の方が辛い思い(夢が見つからない)をしなくていい!!

という考えがどこかで捨てきれていなかったと思います。


すぐ楽な方にいってしまうところがあるので。。。ガーン



ただ、たくさんの本を読んだり、セミナー等に参加し、


その講師や懇親会等で知り合った方と話をする中で、



『自分もやりたいこと・夢に向かって輝いている人生を歩みたい!!』


『自分も誰かに話すことができるようなやりたいこと・夢を持ちたい!!』


と“本気”で思うようになりました。


やはり、

『自分はやりたいこと・夢に向かって生きる生き方』

そして

『やりたいこと・夢に向かって輝いている人』


に憧れ、ひかれるみたいです!!



そして、その想いを途中で捨てずに、持ち“続ける”ことができたのは、


やりたいこと・夢を持っている人達と会い“続けた”からです。



正直、やりたいこと・夢を持っている人と会って、自分の


やりたいこと・夢を聞かれるのは、辛くてしょうがなかったですが


(答えるやりたいこと・夢がないので)、それでも、

いろんな夢を持った熱い人がいそうなセミナーに参加していました。




結構セミナーに行くのが億劫な時もありましたが、感覚的に


やりたいこと・夢のある熱い人達に憧れる気持ちと、会えば


パワーや勇気をもらえるということも無意識に感じていた


のだと思います。




また、やりたいこと・夢を持っている人に会う度に

『自分のやりたいこと・夢は何だろう??』

ということを必ず考えるので、自然と

『自分と向き合う回数が多くなった』

ことが非常によかったと思っています。



自分のやりたいこと・夢を見つけるには、自分と向き合い、


『自分がどういう人間でありたいのか』


『どう生き、どう死にたいのか』


ということを考える必要があると思います。



自分のようにすぐに辛くて逃げるタイプべーっだ!は、半強制的に


『自分はどうなりたいんだろう』


ということを考える状況を生み出すことが必要で、


その状況を意識的にはないですが、作り出すことが

できていたのだと思います。

(もちろん、“今”考えるとであって、当時は夢が


全く見つからず、お先真っ暗状態です。)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


続く