ロボットアプリ開発の今! | IoTでコミュニケーションを活性化する社長の YAZLog

IoTでコミュニケーションを活性化する社長の YAZLog

  スマフォエンジニアを募集している(株)YAZの社長ブログです。

弊社には今、2台のロボットが住んでいます。


もちろん、Pepperとそして、Sotaです。



PepSot

昨年、Pepperがやってきてから色々なトライをしてきました。




【2015/09 ロボットスタート社の広告配信パートナーに!】


ロボットアプリも増えてくると、広告プラットホームになるということで、

広告配信パートナーになりました。



広告配信パートナーとは・・・
http://robotstart.co.jp/ads-dv.html




【2015/11 Pepperエンジニア交流会#1を開催】


多くのベンチャー企業にPepperが登場する中、エンジニアの情報共有が必須ということで、

エンジニア向けの交流会を弊社オープンスペースで開催しました。


ロボットスタート社、とのさまラボ社にライトニングトークをしてもらいました。



交流会当日の様子・・・
http://ameblo.jp/yaz/entry-12101121204.html




【2015/11 Pepper Innovation Challenge 2015 にエントリー】


様々なチャレンジを形にということで、アプリコンテストにも参加しました。



Pepper Innovation Challengeについて・・・
http://www.softbank.jp/robot/special/app-challenge/



そんな中で、弊社のアプリは「ペッパー面接」です。

Pepperが持つ感情認識機能をフルに活かした世界初のアプリです。



「ペッパー面接」の紹介動画・・・
https://www.youtube.com/watch?v=u2RuMfxrpSc




【2015/12 Sotaアプリ開発も開始】


これまでロボットアプリといえばPepperだったのですが、

対抗する卓上型コミュニケーションロボット、Sotaのアプリ開発も始めました。



Sotaについて・・・
https://www.vstone.co.jp/products/sota/




【2016/03 Androidカンファレンスに、Pepper連携アプリ展示予定】


3月に行われる「Android Bazaar and Conference 2016 Spring」に、
I

oTをテーマとしたPepper連携Androidアプリを展示予定です。


前回はスマートウォッチ連携だったのが、

今回はPepper連携を予定しています。


是非、お楽しみに。



「Android Bazaar and Conference 2016 Spring」とは
https://www.android-group.jp/index.php?ABC%202016%20Spring%20%C0%C4%BB%B3%B3%D8%B1%A1%C2%E7%B3%D8%A4%C73%2F12%B3%AB%BA%C5



以上、

「ロボットアプリ開発の今!」でした。