【中学受験】受験終了
娘・うめてんの受験結果。
ご心配をおかけしました。
合格いただけました。
1日目2日目、即日結果発表で不合格が続き、
娘も私も参ってしまった。
★中も受験したけれども結果が出るまで数日かかるので、その間いてもたってもいられなくなり、
急遽別の学校も追加で出願し、受験した。(12月に見学したC中学。受かりそうにないと思い当初出願しなかった)
結果、C中と★中に合格。
C中は、お勉強に力を入れているフツーの学校だ。発達障害への特別対応は無い。でもイジメへの対策はしっかりしているし、学校カウンセラー制度もある。
私が30年前に高校受験した学校でもあり、馴染みがある。
★中は言わずもがな、発達障害に特化した支援のある学校だ。間違いなく安心して通える。
どうするか。
うめてんと話し合った。
「C中に行きたい」
「C中は★中みたいに先生がお友達作りに協力してくれるなんてこと無いし、友達できるの難しいかもよ。お勉強も、かなり大変だよ」
「クラスで友達できなくても、部活で出来るかもしれないでしょ?お勉強も頑張るよ」
C中に行きたいという。
数日前までは全く思い描いていなかったこの状況だが、ご縁というのはこういうものかもしれない。
★中の方が親は安心できるのだが、C中だとだめなのかというとだめとも思わない。やっていけるといいな、やっていってほしい。苦労は間違いなくすると思う。それでも将来的に支援を受けないことを考えると、今こちらの道を選ぶことはあながち間違ってはいないのではないか。
何はともあれ、ひとまず
良かった![]()
受験大変だった。終わってほっとした![]()