【小学校】体育
娘・うめてん。
小学6年生。
今日も嫌なことがあったらしく、
聞いてもなかなか話したがらなかったが
少しずつ話してくれた。
体育の時間。
今日からチームで行う球技が始まったらしい。
先生「チームは体育の先生と担任の先生とで決めました」
そうして発表された、うめてんのチームは。
「絶対に一緒にしないでください」と
何度も何度も何度も何度も
担任に頼んでいる、
あの
例の子(Aさん)と
同じチーム!!!
Aさんはうめてんの顔を見てつぶやいたらしい。
「うわ、最悪」
もう、これをうめてんから聞いて私はハラワタが煮えたぎって、
学校に電話か、なんなら
今から走って校長室まで行ったるくらいの
気持ちだった。
でもうめてんに止められた。
「おかーさん、電話なんてしないで」
「私、言ったよ、先生に。チーム変えてくださーい!って!!」
凄い、
強い
チーム変えてもらうよう、先生に自分で言えるなんて!私がもしうめてんだったら、我慢するか、泣くか、学校いかなくなるかのどれかだ。
うめてん、よく言った!!
そしてチーム変えてもらえたらしい。
しかし変わった先のチームも、そんなに優しい子たちのメンバーではなかったようで、
練習に入れてもらえず、はぶかれたらしい。
酷すぎる……
しかしここでうめてんはへこたれず、
先生に言って、
先生とペアで練習したらしい。
というか、
先生、
このはぶかれている状態をなんとかするんじゃないんかーい!!
そもそもチーム変えることになった原因の追求とかもした方がいいんじゃないの!!!????
どうなってんの!!???
まあ、
冷静になって考えてみれば、
客観的に見て、
「ヘタクソなうめてんのフォローのために
先生が入ってくれた」
という状態なんだろうな……。
それにしても、
うめてんが
自分で先生に色々と訴えることが
できたのは、
本当に素晴らしいことだ。
あと少しあと少し
あと少しあと少し
あと少しで卒業だから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()