【体調】更年期とか、胸やお腹のその後 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【体調】更年期とか、胸やお腹のその後

3月 乳がん手術(温存術)

7月 子宮筋腫により子宮・卵巣・卵管摘出


「更年期障害の症状が出ると思います」と乳腺・婦人科の両先生から予告され、

その通り、ものすごいホットフラッシュが来た私。


暑い!突然顔が暑くかる!汗が吹き出す!

寝ている時に急に暑さがやってきて寝苦しい!


婦人科の先生に相談して漢方薬「トウキシャクヤクサン」を出してもらい、飲み始めて約2週間になる。


ちょっとマシになってきた!!!

特に、夜!!

夜中に暑すぎて起きることが減ってきた!!


そしてこの漢方薬、かなり味がすさまじいので、

食欲減退効果もある気がする。

それとも薬自体の効果なのかもしれないが。


猛烈な食欲にも悩まされていたのだが、こちらもちょっとおさまってきた!!

ポテトチップ一袋(娘用のオヤツなのに)を衝動的に食べるとか、しなくなった!


あと漢方薬以外にも、

「エクオール」という大豆イソフラボンサプリメントも飲んでいる。主治医からの許可も得ている。

こちらの効果はよく分からないが、飲んでいる安心感は得られている。高いのでそのうちやめるかも






そういうわけで更年期障害とはうまく付き合っていけそうなのだが、

今の困りごとは。


・手術した側の胸全体・乳首・脇・二の腕が痛い


激痛ではないし、腕肩も普通に動かせるのだが、

なーーーんかどんよりとした痛みが続いていて嫌なのだ。


お腹の手術したところはもうなんともないのに、先に手術した胸の方が痛いなんて。

手術の種類が違うから単純に比べられるものではないだろうが。


私は乳がん部分切除しているのだが、この手術は

普通に患部を取り除いただけだと胸の形がえぐれてしまうので、正常な乳腺や脂肪を身体からいちど剥がして再構築し、形を整えたらしい。

見た目は以前の胸とほとんど変化なしに見えるのだが、そんな再構築だのなんだのやっていたらそりゃ胸全体が痛くなりそうだ!

とは思う。


乳腺の先生からは「手術後、軽い痛みは続くことがあります。一生続く可能性もあります」

と言われている。今のこの痛みが一生なのかなあ……乳がんが再発する恐怖を思うとちょっと痛いくらいは別に良いっちゃ良いのだが、地味に嫌だ。


次の診察で相談しようと思う。




あともう一つ困りごと。


・胸焼け、つまった感じ


この症状は前からあって、子宮筋腫が胃を圧迫しているせいではないかと言われていた。

お腹の手術後しばらくは調子良かったのが、まただんだん出てきてしまった。

胃カメラは5月に胃腸科でやってもらい特段の異常は無かった。(軽微なものはあったが気にしなくていいレベルだった)


婦人科の先生に相談したら、また胃腸科で診てもらってくださいとのことだった。まあそうだよね。




スッキリ健康!元気!

になれたらいいなあ。

健康ってありがたいものだ。