【娘】学習ボランティア、そしてもうすぐ夏休み | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【娘】学習ボランティア、そしてもうすぐ夏休み

娘・うめてん。小学6年生。




少し前だが、私は学校の学習ボランティアに行ってきた。


小学校に対して色々思うところがあり、

学習ボランティアに入った際に先生と少しでもお話しできれば……と思っていたが、


プールボランティア

気温36度

生きるか死ぬかの瀬戸際


先生とお話しするどころではなく、

生きることに必死だった笑い泣き


しかし大汗かいて動き回っていたら、

なんかどうでもよくなってきた笑い泣き


うめてんも泣いたりしていなかったし。

プールを習い始めたおかげで去年よりずいぶん泳げるようになったし。

友達と会話している様子は皆無だったが、授業にはしっかり参加できていたし、なんならイキイキと楽しそうに泳いでいた。


これはこれで、

悪くない。

今あれこれ言わなくていいかな……

難しいけれど。


おとなしくボランティアして、おとなしく帰ってきた。すさまじい暑さだったが健康は害さずに済んだ。




さあもうすぐ夏休みだ。


夏休み前半は私の入院があるため、義母宅でお世話になる。その期間は塾も行かず、おばあちゃんちでダラダラ過ごす予定だ。

近所に住む年の近いイトコが来てくれることになった。うめてんとSwitchで一緒に対戦してくれたりと、非常にありがたい。

イトコは不登校なのだが、コミュニケーションはとってもスムーズで、うめてんとは全くタイプが違う。はたからではなぜ不登校なのか分からないが、色々あるのだろう。



夏休み後半はひたすら塾の予定だ。

お盆特訓も入れた。

前半休むぶん、後半頑張ってほしい。



そして知能テストWISCの予約も入れた。

WISCを受けるのは初めてだ。

(K式と田中ビネーは受けた事がある)


先日★中学から教えてもらった★系列の検査機関で受けることにした。結果のフィードバックもしてもらえるとのこと。お値段1万●千円笑い泣きいいですいいです受けます。

フィードバックしてもらえるなんて、いつぶりだろう!?診断を受ける1歳11ヶ月の時ぶりかも。ほとんど覚えていないが。

それ以降は療育手帳発行のための検査で、フィードバックはほぼ無かった。数値もはっきりとは教えてもらえなかった。


うめてんは何が得意で何が不得意なのか。なんとなく分かるが、きちんと数値として出るのはありがたい。「凸凹が大きい」と前から言われているが、一体どれだけの差なのか。




あれこれ書いたが、この夏、

なによりも一番重要なのは

私の回復具合

手術後、なるべく早く!平常モードに戻れますように!!治す!治す!気力!体力!