【娘】整形外科受診→経過観察でOK
娘・うめてん。小学6年生。
内科検診にて背骨の異常を指摘され、整形外科に行くよう学校からお手紙が来た。
骨折した時にお世話になった整形外科に行き、診てもらった。
ここの先生はむやみにレントゲンを撮らず、触診を大事にする先生なので気に入っている。
(もちろんベタベタ触るのではなく診療としての触診。いま世間では内科検診での触診とか上半身裸とか問題になっているが、うちは常識の範囲内ならよろしくお願います派だ)
先生は大きな定規を当てながら触診してくれた。
肩〜腰にかけて、
うめてんがまっすぐ立ったとき、おじぎしたとき、深くおじぎしたときと細かく診てくれて、
「ここは左右で○センチのずれがありますね」と解説してくれた。
うめ
「手術いやです」
先生「え、内科検診の時に手術なんて言われた?」
「……」
私
「手術なんて言われてないでしょー!インターネットで勝手に調べて、ひどい場合は手術って書いてあるの読んだだけでしょー!」
先生「あー、ネットは最悪の場合のことが書いてあるからね。手術はしないですよ」
そして、
1年間で何センチ身長が伸びたか、
去年は何センチ伸びたか聞かれた。
覚えてない![]()
でもたぶん今が一番伸びていると思う。私の身長と同じか、超えたかくらいだ。(165くらい)
先生「身長が伸びる時がずれやすくなる時期なんです。伸びてしまえば、そこから大きくずれることはないです。今くらいのずれなら治療は必要なくて、筋肉を鍛えることが大切です。ずれは経過観察で大丈夫です」
良かったー!
先生「運動はしてますか?スケートは続けてる?」
私「スケートは骨折以来やめました。でも水泳を始めました」
先生「水泳は良いですよ!」
うめ
「知ってます。ネットに書いてありました」
私
「 」
先生「インターネットは、そういう良いことが書いてある部分を読むといいよ。最悪なことは読まなくていいから」
優しい先生がうめてんにもしっかり説明してくれた。
うめてんは納得して安心したようだ。
ああ良かった。
まとめると、
今は治療の必要なくて、
経過観察をして、
今後ずれが酷くなるようなら固定等はするかもしれないが
手術は
ナイ。
先生からは、
お母さんお風呂あがりに背中よく見てあげて、と
言われた。
観察大事!!