【中学受験】合不合判定テスト結果 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【中学受験】合不合判定テスト結果

娘・うめてん。小学6年生。

中学受験検討中。

なるべく手厚くて、発達障害に理解があって、しっかり守ってくれるような中学を受験したいと考えている。


Y谷O塚系の受験塾に通っている。

先日受けた、「合不合判定テスト」というイヤな名前のテスト結果が出た。


春休み、春季講習にも行かず、ゲームパラダイスで過ごし、最後の方で怒涛の親塾(ワタシ塾)で詰め込んだ結果……


いつも通りの成績!

✨偏差値40✨

(偏差値39は偏差値40!)


うちとしてはすんごい解けた方なのだが、

この成績。

Y谷O塚のみなさん、アタマ良すぎる……。(そういう塾です)


うめてんはこれで心折れる、なんてことは全くなく、ノーダメージ!自分の成績に興味ナシ。(なぜ!?私は成績をものすごーく気にする少女だったのに!)


そして合格判定は、志望校全て

✨80パーセント合格✨(昔でいうA判定)

※志望校はボーダーフリー校です


うんうん良かった。めでたしめでたし。


ではなくて。

「80パーセント合格」判定でも落ちた子の話がこのアメブロだけでも沢山出ている……ガーン


油断せず、これからもユルめで頑張っていきたい。


今週末は

「合判模試」というこれまたイヤな名前のテストがある!!

こちらも頑張ろう〜。