【実母】忘れていく
入院中の母。
入院は激しい腹痛がきっかけだったが、いろいろ検査して内臓に器質的異常はなく、原因は精神的なものとされた。
(ちなみに若いころから精神疾患があり、いろんな病状でたびたび入院していた病歴あり)
私は基本的に毎日病院に行っている。母は病院食を食べないので、食べられそうな好物を届けに行っている。
一時はそれも食べなくなり衰弱していたが、病院から提案された「電気けいれん療法」という治療を実施し、現在は食欲が戻りつつある。
そして、腹痛もおさまっているの、だが……。
週一回の面会で、
会うたびに記憶が抜け落ちているのが分かる。
すごい勢いで、いろんなことをどんどん忘れている。
父が亡くなったことはもちろん忘れているし、
「おとうちゃんは?おかあちゃんは?」と言い出す始末。祖父母はとっくに亡くなっている。それも忘れたのか。私のことや孫の記憶もあやしい。私のことは病院スタッフだと思っていそうな感じがする。
「電気けいれん療法」の副作用として一時的な記憶の混乱があるらしい。しかしこれは一時的なものなのか……?どう見ても認知症だ。
先生から話があり、今度認知症のシンチグラフィー検査をするとのことだった。(ここ数年は物忘れがあったが、「認知症」という診断名はまだついていない状態)
激しい腹痛症状よりはマシなのかもしれないが、母が母でなくなっている。
もう高齢だし、仕方ないことだ。
母には恨みつらみがたんまりあったのだが、こうなってしまうと、もはやどうでも良い。
母は、あとどれくらいだろうか。
残された時間、私は
穏やかで優しい娘でいようと思う。
(我ながら人間できてる!自画自賛!!!)