【がん闘病】美容皮膚科へ | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【がん闘病】美容皮膚科へ

まだがん告知を受ける前に、

私は美容皮膚科にシミ取りの予約をしていた。

(以前、顔のイボ取りした美容皮膚科)


さすがに今シミ取りしてる場合じゃないよね!?シミ取ってもいいかもしれないけど、余計なところに私の貴重な免疫力(?)使うのもったいないよね!?


というわけで、シミ取りはキャンセルし、イボを取ったところの経過観察だけしてもらった。


先生「イボ取ったところはキレイに治ってますね」


これで終了……でも、いいのだが……

やっぱり聞いておこう!


私「先生、実は私、乳がん検診で引っかかっちゃって、治療しなきゃいけなくなっちゃったんです。顔のシミも気になっているんですが、どのタイミングでシミ取りするのがいいですかね!?」


先生も看護師さんも顔色が変わる。


やっちまった感があったが、先生も看護師さんもめちゃ優しかった。


先生「もう診断されたんですか?」


私「悪性で、手術とホルモン療法って言われてます」


先生「ホルモン療法をすると、シミが増えたり濃くなることが多いんです。肝斑っていうのが出てくることもあります。通常、シミにはトランサミンという薬を出すんですが、ホルモン療法している時は出せないんですよ。ビタミンDとかEは出せるんですが」


先生「ホルモン療法は何年か続けるだろうけれど、その間シミの治療をしちゃいけないということは無いので、もし気になるなら出来ることをやっていきます。もちろんホルモン療法が終わってからのタイミングでも良いし、あなたがやりたいタイミングでまた来てくれればその時にやりましょう」


具体的に丁寧に教えてくれたー!

ホルモン療法でシミが増えるということも知れて良かったー!そしてトランサミンだめなんだー!


突然の深刻カミングアウトですみません。


でも美容皮膚科でも、取ったイボやホクロが悪性だったということあるようだし、がん患者との応対もたまにするよね。


看護師「お身体、大事にしてくださいね」


優しい〜〜


と、いうことで、

私の美容皮膚科は一時休止ということになった。