【がん闘病】自覚症状、なし | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【がん闘病】自覚症状、なし

今回、私は左の乳房にがんが見つかったが、

何の自覚症状も無かった。


しこりも自分では分からなかった。


あえて言うなら「生理前に胸が張って痛い」というのはあるが、それは両胸だし、昔からあるものだ。

先生も

「がんは痛くなりません」

と言っていた。


乳首から乳汁のようなものや血液が出たりする例もあるようだが、そういうのも無かった。


がんが分かってから妙に意識するようになり、なんとなく左胸がムズムズするような気もしてきたが、気のせいのようでもある。脇の下や鎖骨のあたりが痛いような気もしてきて、あっ、リンパ転移?なんて悪いことを考えそうになる。




そもそも


私は麻央ちゃんの乳がん闘病ブログをリアルタイムで読んでいて、怖くなって真面目に乳がん検診を受けるようにしていた。

信頼する先生に診てもらっていた。

今回、自分的には最短で発見してもらったと思っている。


これでもしがんが「初期」では無かったとしたら、こんなの防ぎようがない。

乳がんは転移しやすいと言われているし、仕方ないと受け入れるしかない。


今は検査待ちの日々を過ごしているが、この瞬間もがん細胞が別の組織に行こうとしているのかな?なんてふと思ってしまう。

だからといって「早く検査しろー!早く治療しろー!」なんて暴れるわけでもなく、シクシク泣くわけでもない。淡々と過ごすだけだ。

ちなみに検査は生理周期と関係があるらしく、日にち指定をされている。その日までは暴れようが何だろうが出来ない。


心おだやかに過ごそう。