母の日 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

母の日

昨日は母の日だった。


実母には入院中のため何もせず。

私は2日に一度は病院に行き、洗濯物のやりとりをしている。面会はコロナ対策のため窓越し。窓越しだと声が全然聞こえなくて、面会はジェスチャータイムのようになっている。

母の体調は改善傾向にあるが、まだ退院という感じでもない。しかし入院期間は3ヶ月を超えることは出来ないそうで、もしそれを超えるとなると転院だ。うーんどうなるかな。


義母にはお花を贈った。

尊敬する義母。私の将来の夢は義母の実の子供として人生やり直すことだわ。←将来の夢では無い


まあそれは冗談として、

心から尊敬する義母とはこれからも良好な関係でいたいし、もしこの先介護が必要な状態になってしまったとしても全力でサポートしたいものだ。




さて。


私も母となって10年。

旦那から初めてカーネーションを貰った。


えっ!?

今まで母の日だけでなく

クリスマスも誕生日も結婚記念日も

スルーだったのに!(お互いに)


なぜ!?

?????

ま、あまり深く考えずにありがたくいただいておこう。お花嬉しいよ、宝石も欲しいなあと言ったらそれはスルーされた。


そしてうめてんは、母の日

華麗にスルー


……いい。別にいい。