6年生、卒業 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

6年生、卒業

娘・うめてんが支援級在籍だったとき、

優しくしてくれる2年上のお姉さんがいた。


その子がついに卒業!!


お母さんもとっても優しい方で、

私もたくさんお世話になった。たくさん相談に乗ってもらった。

おめでとうございます、今までありがとうございましたを伝えた。


そして色々話しているうちに、

結局またうちの相談に乗ってもらう形になってしまい……ありがた申し訳ない💦




その子は、支援級から普通級に移っていた。


中学が支援級だと公立高校に入れない、という噂について、

👩🏻「支援級から公立高校に入った子もいるよ。交流していれば内申つけてもらえたって」

と教えてもらえた。

公立中学の支援級は一律公立高校不可、というわけではないとは!知らなかったーー!


あと、うちも少し検討している発達障害向けの私立中学についても、

👩🏻「見学に行ったけど、手厚く守られている印象だったよ」

と教えてくれた。


先のことを考えつつ、本人の希望を重視して中学は決めたという。


うちも中学じっくり考えないとな……。




あああああーー!

時が流れるのは早い!