怒涛の日々
実家の母の入院手続き……
父の死後のアレコレ……
私の歯の治療……(震えるほど激しい歯痛に打ち勝つことは出来ず、めちゃ忙しい中、神経を抜きに行った )
)
娘・うめてんの塾では面談に面談を重ね……(まだ今後どうするか決めかねている)
忙しい日々だったが、なんとか、
一段落した……かな!!??
衣替えとか掃除とかは
後回しオブ後回しにしているので、
このあたりをやっていかないと。汚部屋〜……
気がつけば小学校ももうすぐ春休みではないか!!
しばらくは実家に介護に行かなくて良いので、うめてんと過ごす時間が増える。
何か……何か、有意義なことをしたいなあ!
今からでも旅行を考えてみようかなあ?
ところで、最近
「はるか」「おうごんかん」「タロッコ」
というミカン(オレンジ)を購入した。山ほど。
規格外品。傷あり色むらあり。
無心になってひたすらミカンを剥いていると、
すーーーーーー……と
心身がラクになってくる。
こういうストレス解消法もあるのだなあ。
そしておいしい。
カニとかでも良さそう(笑)
