かわいい | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

かわいい

くるしい話が続いてしまったので、

今回は明るく可愛い画像を盛りだくさん載せたい。



先日、鉄道150周年記念のお祭りがあった。

鉄道キャラが大集合するとのことで娘・うめてんも誘ったが、「着ぐるみでしょ?私もう、そういうのはいい」と断られた。

大人か!!

娘は旦那の実家に遊びに行き、

私は自分の実家に行った帰りにお祭り会場に寄ってみた。


人だかりができている!

いや、人だかりなんてレベルではなく


人多すぎ!!満員電車か!?おしくらまんじゅうか!
ものすごい熱気がムンムンしている。暑いし空気薄いし、マスクで更に呼吸が苦しくなる。
ソーシャルディスタンス?それは別世界の話かな?

子供もいるけれど、大人も多い。大人の方が多い。

グッズ販売コーナーは行列が渦巻いていたので断念したが、鉄道キャラの登場を待つ集団の中にうまいこと入ることができた。奇跡的にベストポジション!


ぎゅうぎゅうの中、しばらく耐えていたらキャラクターたちが登場した。



可愛いーーラブラブラブラブ


すごいアイドル撮影会みたいになっている!!


ハマの電チャン



けいきゅん



そうにゃん



のるるん



はまりん



えむえむさん



ほんっっっとに可愛いーーーー!!


お客さんからの質問コーナーもあり、キャラクターに代わって駅長さんが答えてくれたが、「好きな型式は何ですか」とかマニアックな質問にもちゃんとマニアックに答えてくれて、みんなニッコリな楽しいイベントだった。


最後に退場シーンを動画で



中の人、駅員の皆様、本当にお疲れ様です笑い泣き楽しかったーー!


来年もこういうイベントやってくれないかな?あまりに面白かったので、多少渋っても、うめてんも連れて行きたいなあ。