調子はあまり良くないーー
娘・うめてん。
小学四年生。
最近はマンションの子供たちと折り合いが悪く、
疎外感を感じているようだ。
だからといって、うめてんがいじめられているわけではないし、うめてん以外の子供たち全員が仲良しというわけでもなく、また仲良し同士でもそれなりの問題がある(毎日家に押しかけられて困ると聞いた)ようなのだが。
「気が合わない子と無理に仲良くする必要はないよ。みんながみんな仲良しなんて、そもそも無理だよ。」
と、日々伝えてはいる。
うめてんの本心として、「気が合わないけれど、本当は仲良くなりたい」という気持ちがあるようだ。
うめてんは、
リア充側に行きたい願望が強い
んだろうなーと感じる。
仲良しグループが集団でわちゃわちゃしているのに憧れるようだ。
でも実際のところリア充系の子たちは
頭の回転も早く、オシャレにも敏感で、コミュ力もある、運動神経もいい、
という傾向があり、うめてんは見事に真逆である。
リア充の子たちが相当気を遣ってくれない限りは、仲良しにはなれないだろう。そして唯一の可能性である「あまり頭が良くなく行動もトロいが、面倒みたくなっちゃう愛されキャラ」という存在になるのも、うめてんは無理そうだ。
無駄にプライドが高く正義マンなうめてん。
ほどほどに表面上仲良くする、とかも無理なうめてん。
孤独でもいい!
一人でも仲良しさんが出来たらラッキー!
リア充になる必要なし!
くらいに構えてくれないかなあ。
最近のうめてん、それ以外
・YouTube大好き、最近はTikTokも大好き
・桃鉄だんだん飽きてきた
・ピアノは飽きて弾かなくなった😂
・初のドラムの発表会に出たが、態度が悪すぎて周りの方に申し訳なかった(そのうちブログに書く)
・スケートは亀の歩みで続けている
・公文も亀の歩みで、ようやく3年生レベル終了
・学校の成績はオールB
・学力診断テストも偏差値ほぼ50
・塾のテストも偏差値ほぼ50
この前受けた知能検査の結果通り、知能は前より上がっているようだが、
人間性の成長は……
うーーーーーん、何か良いことないかなあ〜〜
誰かうめてんを成長させてくれないかな〜〜
(他力本願!)