2022/06/30 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

2022/06/30

父の意識がなくなった、と病院から連絡あり。

あー、この前は意識が戻ったと連絡あったのに。そうか……。

ほか色々と良くない状態のようで、もう戻らない覚悟が必要だ。




うめてんにも

簡単に・分かりやすく説明して、もう亡くなる日が近いかもしれないことを伝えた。


うめてんは、じいちゃんに特に懐いていなかったし思い入れもないのでアッサリしたものだった。


うめ「あー、葬式か、めんどー。行かなくていい?」

(うめてんは、4、5年ほど前に義祖母のお葬式に出た時面倒だったことを覚えている)


私「あのね、気持ちは分かるけれど、そういう言い方は良くないよ。あなた、自分のパパが死んだ時、そんなふうに言う?そんなふうに周りから言われたら嫌でしょ?」


うめ「うーん」


私「だから、面倒だとか、行かないとか言わないで」


うめ「じゃあ何て言えばいいの」


私「……何も言わないで。心の中で思うのは良いから」


うめてんには難しいか。

自分にとって大切に思ってる人が亡くなったらまた違うのかなあ。


まあ、私も、あまり引き摺らずに

喪服の用意とか、

銀行の手続きの準備とか、

整理整頓とか、

そういうのを淡々とやっていこうと思う。


うめてんにメソメソされなくて良かった、という捉え方もある。うん。