すきなテレビ
娘・うめてん。
小学4年生。
最近好きなテレビは……
1位 プリキュア デリシャスパーティー
やっとストーリーのあるアニメをまともに見るようになった!感激!!
プリキュア自体は去年から見るようになったが、ストーリーを理解できるようになったのは今年から。楽しいよねプリキュア。私も好き。
(このプリキュアはひとつ前のプリキュア)
(親の本気ぬりえ)(うめてんが塗ったのでは無い)
2位 みいつけた!
幼少期からずーーーーっと好きな番組!コッシー、スイちゃん、サボさん大好き。うん、たしかに面白い。再放送が多いのは親としてはイラっとするが、うめてんは再放送でも全く問題なし。
3位 キッチン戦隊クックルン
この6月から見始めた。番組でやってた料理を私に作らせ(自分で作れや)、それを一口試食してダメ出しをし、残りは私が食べる羽目になる。おいしい。
4位 おかあさんといっしょ
こちらは「うわー!幼児っぽいなー!」などと自分でツッコミを入れつつ真剣に見ている。「シルエット仮面はもっと分かりにくい変装をするべきだ」とか、「おねえさんの描く絵が分かりにくい」とか、色々と難癖をつけながら楽しく見ている。
5位 ピタゴラスイッチ
赤ちゃんの頃からよく見ていた番組だが、最近ようやく「ピタゴラ装置がいかに計算され尽くしたすごい装置か」という事実に気づくことができた。自分で作ろうとしても簡単には作れないのだよ。
スレスレ回転のコーナーが大好き。これが好きなら微分積分も理解できるようになる……か?
そしてピタゴラジャンケンは常に本気。負けると、かなり悔しがる。
6位 ビッ友戦士キラメキパワーズ
このガールズ戦士シリーズは2年生の頃から見始めたが、ちょっと飽きてきたようだ。ストーリーというより可愛い女の子がダンスしながら敵と戦う場面が好きだったようだが、最近は真剣に見ないで目が泳いでいる。
今日が最終回だった。
7位 なりきりむーにゃん生き物学園
生き物番組。「クラスで生き物係になったから見る」と言って真剣にメモを取りながら見ていたが、最近はメモを取らなくなった。大変だからやりたくないらしい。ま、そうだよね。
と、いうわけで、
ちょっと幼い気もするが、
今のうめてんの好みのテレビはこんな感じである。
