偏食の経過 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

偏食の経過

娘・うめてん。


4年生になったうめてんは、

食べられるものが

若干

増えてきている。


ごはん、パン、ラーメン、カレー、肉、フライドポテト、納豆、スナック菓子


しか食べられなかったのだが、


給食ならスパゲティを食べるようになった。

(家では全くダメ。幼児期はスパゲティ好きだったのに嫌いになった)


お寿司のマグロを食べるようになった。

(ネギトロも可、マグロ以外はダメ)


卵焼きを食べられるようになった。

(目玉焼き、ゆでたまごはダメ)


特定のラーメン屋さんのトッピング野菜(白菜)を食べられるようになった。

(私が味を真似て白菜調理してもダメ)


高級なコーンスープを飲めるようになった。

(お湯で溶かすタイプはダメ)


……

まあ、本当に「若干」マシになったという程度かもしれないが、


外食で回転寿司に行ける

(マグロしかたべないけど)

ようになったのは嬉しい!


野菜や果物を

もう少したべられるように……

なってくれると……

いいな……


(お気に入りのラーメン屋さんのトッピング白菜だけが、うめてんの唯一食べられる野菜だ。しょっちゅう行くのですっかり顔馴染み)