優生思想がますます悪化する娘 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

優生思想がますます悪化する娘

娘・うめてん。

発達障害があるが、本人にはまだ説明していない。


前からいわゆる「正義マン」だったうめてんだが、

最近ますます酷くなってきた。


信号無視する人を見れば

うめ「○ねばいいのに」


コロナのニュースを見れば

うめ「誰が悪いの?○ねばいいのに」


うめてんに、○ね、という言葉は使わないように強く言っているが、そうすると今度は泣く。


うめ「言いたいことを言えないなら、私はどうしたらいいの。いなくなればいいの?」


なんでそう極端なんだ!!


ともかく、せめて伏せ字で言おうねということにした。(根本解決になっていない)


放課後デイで他害してくる子、

学校でまじめに授業に参加できない子、

廊下を走る子、掃除しない子、エトセトラ。


事細かに私に説明してくれて、いかに迷惑しているかをトクトクと語るうめてん。

それはとても良いことなのだ、が……。


私「いやな思いをしたんだね。それは嫌だったね。

 でもね、世の中に完璧な人間はいないよ。

  それぞれ得意・不得意があるんだから、得意な人が不得意な人を助けてあげるんだよ。

  うめてんだって、苦手なことがあるでしょ?」


なんて言った日には、

うめ「自分は悪くない。周りのみんなが悪いんだ」

と、ますます悪化してしまう。


悪口を延々と聞かされているような状態で、私は暗い気持ちになる。うめてんもきっと暗い気持ちなんだろう。何か気分転換できないものかね。