さあ、どうしよう | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

さあ、どうしよう

新型コロナの影響で。

3月から休校……とテレビでやっていた。ネットニュースも見た。

休校!?

小学校支援級に通う娘・うめてんは
変化や変更に弱いので、
今回の件についてどう説明したものか。

新型コロナのせいで休校になるかも、という話は念のため数日前からしていたが、まさか本当になるとは。

本人にはまだちゃんと伝えていないが、
明日、小学校で説明があるはずだ。
私も朝一緒に登校しているので、先生から話を聞こうと思っている。
今のところ、メール連絡などは無いが、小学校も大混乱だろうなあ。



うめてんには、

なるべく大人の動揺を悟らせず。
フツーのことのように、
当たり前のことのように、
サラッと話すのが良い。

大人がパニックになっていると、
その何倍もパニックになってしまうからだ。

サラッと、
「春休み早まったよー」
的なノリ……?

でも無闇に外出できないし、
レジャーもできないし、
困ったものだ。

「人が集まるとコロナがうつりやすくなるから、人のいるところには出かけないでおこうねー」
的なノリでサラッと……?

出かけない……出かけられない……
困ったものだ。



困ったものだーーーーー!!!
あああああーー!




平常心、平常心。

サラッと、サラッと。