ドラム練習(私) | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

ドラム練習(私)

娘と一緒にドラムを習っている私。

普段は練習ゼロ、
やるとしてもエアドラム(空中を叩く)か、
楽器店に置いてあるドラムの試奏程度だ。

でも、これだと一向に上達しないことに気付いた。


よし、練習しよう!スタジオを借りよう!


ドラムの先生からオススメのスタジオを教えてもらったので予約してみた。チェーン店で、ラッキーなことにうちから10分くらいのところにもあったのでそこにした。

とりあえず娘が小学校に行っている間に私が利用してみて、大丈夫そうだったら後日娘も連れて一緒に練習しようと思う。



スタジオに行き、早速練習開始。

ああー、なんか色々機材あるけれど、ぜんっぜん使い方が分からない。
でも今はスマホでちょちょっと検索すると色々すぐ出てくる!便利ー!
ミキサーという機材をスマホに繋ぎ、好きな音楽を大音量で流しながらドラムを叩いて練習した。

これは良い!快適!エアドラムの100倍ストレス発散になる!
またやろう!

スッキリとした気持ちで練習を終え、スタジオを出ようとすると、スタジオに入ってきたお客さんから声をかけられた。

「あっ、こんにちは!練習してたの?」

えっ!
まさかの!まさかの!
ピアノの先生ーーー!

ビックリした。すごい偶然。
先生もこれからバンド仲間と練習らしい。
ミュージシャン御用達スタジオだとしても、
世界狭すぎ……!!



さて、次は自宅でピアノの練習をしよう。
スタジオでキーボードを借りれるらしいので、今度はスタジオでドラムもピアノもついでにサックスも全部練習してしまうのが効率いいかもなあ。

(やりすぎ)