我が子は、今までは幼稚園の提携している弁当を頼んでいた。
なので手作り弁当は無い生活をしていた。
しかし、9月頃から提携弁当があまり美味しくなく、
学校に行きたくない!と言い出してた。
きっと一時的にだろう私はと思い込み、10月まで提携弁当を頼んでいた。
我が子はやっぱり、毎日の提携が辛い🥵との事で
ようやく手作り弁当を作る事になってしまった。…
朝から弁当作れない😭
なので作り置き→冷凍→当日朝レンチン
卵焼きは冷凍すると不味いから→前日に作る→朝レンチン
本当は電子レンジは使いたくない。
電磁波を食べているのと栄養価が下がる⤵️
当日朝作って、弁当に詰めるのが一番なのだが、
早起きが辛い🥵
あと、弁当のネタがとにかく無い。
市販の冷凍食費に頼るのは高くつく。
ウィンナー、ハム、チキンナゲットなど加工肉は添加物バリバリだから使いたくない😅
もうどうしたらいいのか〜😭
幼稚園も給食やって欲しい🥲