自由が丘に行くと必ず覗く【私の部屋

コチラでの フラワーアレンジのイベントに

行ってきました

 

花とまいにち』と題した

暮らしの中での花合わせをしてみましょうっていう 

1日だけのイベント

『私の部屋』のお店の1画で 

他のお客さんから見えないように布を垂らし

小さな空間の中で

長テーブルを囲んで 6人でのレッスン

テーブルに置かれている 

ピッチャーに活ける

普段の生活の中にあるmonoを使って

お花を楽しみましょうーと言う事

 

まず 私の部屋のスタッフさんの挨拶と説明

本日の講師 『井出綾さん』と皆さんの

自己紹介

気さくな講師の方で みんな和やかムード♪

 

次に配られたお花たち

・シャクヤク

・ベルテッセン

・センダイハギ

・ブローディア

・センニチコウ

・ビジョヤナギ

・ヒボウシ

7種類のお花が 1人分!

こんなに 沢山のお花を使うの???

 


教え方も 堅苦しい説明はなく

基本的なもの

後は 自分の好きなようにやってみてって

みんなが悪戦苦闘してるのを

温かく見守りながら お話しをしている井出さん

 

雑談をしながら でも真剣に集中して

沢山のお花と格闘(笑)

友達のを見てる余裕も無かった・・・(焦)

 

自分の中のイメージを形に

そう思っていても 差していくと

どんどん 変わってきちゃう

 

小さなピッチャーに

ブーケのようなイメージで・・・

1時間以上 悩みながら出来上がったのは

こちら ↓

みんなが出来上がると

1人ずつ 前のテーブルに持って行って

みんなの前でお披露目

それから その人が活けたバランスを見て

井出さんが 手を加えて お花たちが

より可愛く見える 魅せ方に活けてくれました


 


私のはこんな感じに♪

座って活けていると 前面ばかり見てしまいがち

奥の方に隙間が空いてしまってて

どう埋めていいのか・・・と思ってるトコロを

直して貰い 後はバランスを見て

差し替えて貰いました 

 


その後は プチケーキと紅茶で歓談

小さな チョコケーキ 美味しかったぁ

こちらのカップ&ソーサーは お店で

売ってるmono 宣伝も兼ねて(笑)

 

 

今回のイベントは 11:15~13:15

お花&ピッチャー(持ち帰り)・ケーキ・紅茶で

¥4200でした

 

講師代は入ってるのかな?って

思うぐらいのお値段

手取り足取りでもなく

みんな同じように活けるでもない

自分の思うままに・・・っていうのが

とっても楽しかった♪  

 


こんなに沢山のお花を 1度に買う事は

なかなか出来ないから

持ち帰ったお花たちは

レッスンして貰ったのを踏まえて 

同じお花で 同じピッチャーに飾り

少しずつ 小さな器に活けかえて

お部屋のアチコチに飾ってあげようっと♪

 

 

 『私の部屋』

目黒区自由が丘2-9-4

03-3724-8021

11:00-19:30

不定休