晴れた週末、甲府に味噌作りに行ってきました。

妹の友人が甲府に住んでいた時に、味噌作り工房を知り、数年前からわたしも誘ってもらい、この時期に甲府に集合して味噌づくりをしています。

今回は相方も誘って、車で早朝に東京を出発。

午前は味噌作り、午後は温泉目的で行ってきました。


よいお天気!富士山が綺麗に見えました。


南アルプスも美しく。


談合坂サービスエリアで朝食にきのこ蕎麦を食べて、甲府に9時半に到着。


甲府のおかめ麹さんの味噌工房で味噌作り

https://okamekoji.co.jp/


続々と、予約した人たちが集まります。

大豆はすでに茹でてくれてあるので、それをすくってから、潰します。

今回は大勢だったので大量。


潰した大豆をひろげて冷ます作業中。


冷ましている間にお茶タイム。

ナボナをたくさん持っていったので、おやつ休憩です。

大豆を冷ましたあと、麹と塩と大豆の煮汁を出して、機械で練ります。

分量は工房の会長さんが説明してくれましたが、ぼーっとしていて、忘れてしまいました(^^;)。

次回はメモ取ろう。

練った後、空気を抜きながら、味噌樽に入れて、それぞれの分量を測ります。

わたしは今回、10キロ。

来年の1月くらいまで家の暗所で寝かせます。

毎年、色合いや味も違うけれど、美味しいので楽しみです。


大豆を潰したり練ったりは今は機械を使えるけれど、全て手作業の頃は大変だったろうなぁ。


それぞれの味噌樽を車に積んで工房で解散し、私たちは石和温泉に向かいました。

源泉掛け流しのお湯に入りたくて調べたこちらの旅館の日帰り湯へ。

旅館 深雪温泉。



日帰り利用は14時半のため、お昼ご飯は後にして、まずはゆっくり温泉で日頃の疲れをとりました。日帰りの利用時間は90分です。

湯船はもちろん写真が撮れないので、ホームページから写真おかりしました。

シンプルな内湯と広い露天風呂です。

どちらも温泉の湧出口が二つあり、源泉温度50.8度の【完の湯】と源泉温度36度の【熟の湯】が湧き出ている混合泉(38度から42度くらい)になっています。

少し硫黄の臭いがするアルカリ性温泉で、pH8.23。

湯船の場所によって温度が違うので、自分の好みの場所を探して体を沈めます。

寒い日だったので、お湯が熱めのところを探して、体を伸ばして、のんびり〜(^^)

シャワーのお湯も温泉のようなので、頭も体も洗ってスッキリ!


さて、温泉で疲れをとった後は、遅めのお昼。
旅館 深雪温泉からすぐ近くに、ほうとうの小作の石和温泉駅前店があり駐車場もあるので、そちらにほうとうを食べにいきました。


期間限定の白菜の漬物、とっても美味しい😋


鳥もつ煮、これも美味しい😋


彼が注文した豚肉ほうとう。山菜も入ってます。


わたしはおざるという、冷たいほうとうを熱いつけ汁につけていただくもの。

天ぷらおざるにしました。

おざるの方が出るのが遅くて、ついがっついてしまい、写真を撮り忘れ(^^;

人気メニューの絵があったので、そちらで。伝わるかなぁ。


あまり遅くはなれない日だったので、ランチの後は、すぐに東京に帰ります。

まだ談合坂サービスエリアに寄り、そこでお土産を購入。


信玄餅万寿


信玄生プリン


あとお酒好きの友人にはこちら。


日帰り旅というのに、お土産をたくさん購入してしまいましたが、それも楽しいから致し方なし。

楽しい甲府の日帰り旅となりました。

やっぱり旅はパワーチャージできるなぁ。