かんぴょう入り太巻き作ったよ | パインの気まま日記

パインの気まま日記

モニターでコスメ、料理など日記にしています。
日常のこともたまに気ままに書いてます♪

テーブルランドのモニターに参加中♪

 

今日ご紹介するのはコチラ↓↓↓

節分に向けて!巻き巻きセット!企画

 

「味付けかんぴょう」&「しいたけのうま煮」

 

味付けかんぴょうで太巻き作ったよちゅーラブラブ

今週末、節分ですね。

節分と言えば恵方巻きニヒヒお茶

我が家はいつも手作りの恵方巻きを作ってます。

太巻きの具にとっても合う商品をご紹介しますね。

まずはコチラから↓↓↓

 

★しいたけのうま煮 スライス
  干し椎茸のスライスを、薄めの醤油味とほど良い甘さで煮含めました。
  ほど良い大きさにスライスしてありますので、そのままお使いいただけます。

 

 

 

 

☆味付けかんぴょう
 厳選したかんぴょうを柔らかく薄味で煮付けしました。
 巻き寿司などに手軽にお使いいただけます。

かんぴょうって、おいしくないですか。

お寿司の樽の中だといつもわき役ですが かんぴょうを入れるだけで

太巻きって全然味が変わりますよねちゅーラブラブ

 

味付けかんぴょうをアップで撮ってみました。
しっかり味が染み込んでます。
昆布エキスと醤油・砂糖・水あめなどで味付けされてます。
とても柔らかいの。

お刺身などと並べてみました。

 

今回はかんぴょう・きゅうり・サーモン・カニカマで太巻きを作ってみましたよちゅー
海苔に酢飯をひろげて。
具材を並べて巻き巻き~ルンルンルンルンルンルン
太巻きって作るの楽しいね。

 

完成で~すチョキ

上手にできたかしら。

味付けかんぴょうがごはんにちょっと染み込んで美味しいの。

甘辛いのがいいアクセントになってます。

いつもはかんぴょう使わないので子供たちが嫌がるかと思いきや、、、

モリモリ食べてました照れチョキ大成功ラブラブ

 

本番も使いたいからスーパーで探してみたら節分コーナーに並んでました。

買っちゃいますよ。

味付けかんぴょうですが、太巻きもいいけどちらし寿司とかいろいろアレンジできそうです。

今回紹介してなかったですが、しいたけのうま煮はちらし寿司や冷ややっこ、そうめんなどに使えそうですよ。

そのままでお酒のおつまみにしても美味しそうです。

あと3日、また太巻き作るぞ(^^)/
恵方巻きの具材はテーブルランドの味付けかんぴょうで決まりですね。