障害児育児で私が大事にしてるのは、
実年齢よりも精神年齢を見ること。
息子の実年齢は、8歳3ヶ月。
そして今月、9日に
児童相談所の田中ビネー検査で分かった
息子の精神年齢は、3歳10ヶ月。
だから、息子は精神的にはまだギリ3歳。
言葉の理解度や身辺自立、
人間関係みたいなのもまだまだ幼くて、
見てるとやっぱり3歳ぐらいかもしれない。
実年齢の半分以下の年齢しかないと思うと、
息子への期待値や設けるハードルは勝手に下がる。
すなわち、私は140センチを超えた
大きな3歳児を育てている母親なのだ。
3歳10ヶ月に説明するつもりで
息子に接するのでちょうどいい。重たいけど。
