相当、頭のおかしいイラストが出来上がった!引かれてもしゃあない。普通引かれる(笑)
今日、布団を干した後、私の感情あらわの文章の理由をイラスト化してみた。
私の文章の感情が激しいのは、他の人では経験しないような、あまりに末端の強い悲しみや強い不安ばっかり書いてるからではないか、と思った。
とにかく私は極端なのだ。喜びも悲しみも、普通の人より極端過ぎるのでは、と思った。
息子も泣いて怒ってるか、テンション高く笑ってるかどちらか。普通の感情ってものが少ない。
私自身もADHDの診断が出ている当事者だ。息子は自閉症だし。
そう考えたら、発達障害の人にはもしかしたら極端な感情が多いのかもしれない。普通の状態が健常者より少ないのかもしれない。誰か詳しい人いたら教えてくらはい。