ご訪問ありがとうございます。
札幌東区役所ちかく、
本陣串やさんに
行ってみました。
テイクアウトしました。
店内に、
メニューいろいろ。
撮影の許可を得ています。
ずっとコロナ禍で、
お休みだった(行きたい時は
いつもお休みでした)ので
行きたかったお店でした。
こちらのお店は
どんな感じのお店かなぁと、
初めて入ってみました。
国産もものやきとり110円。
あと、
数量限定って書いてあった、
室蘭やきとり
が気になったり、
バリテバは
本州の同じ系列のお店、
扇屋さんで食べたことあり、
お味はおんなじかな。
止まらない美味しさです✨✨。
釜めしとか、
チーズキンパとか
テイクアウトできそうだったので、
いいなと思ったり。
行ったのは、
昼の15時ごろ。
昼飲みされているお客様数組。
今回は
やきとり系のみを注文して、
店員さんもニコニコ説明してくださり、
やきとりが出来上がるまで、
お茶をいただき、
ゆっくり待ちました。
こちらで、
株主優待券の
割引が効くかな?と
会計で渡してみましたが
テイクアウトでは使えない
とのことで、
残念でした
(券の裏面をよく読むとしっかり書いてありました💦)
店員さんに
ちょっとお聞きしたこと。
関東では、
ドライバーは
ウーロン茶が
無料でいただけたりするので、
そんな話を
店員さんとお話し。
北海道はそのサービスはないですが、
全体的に、
ドリンクはお安い感じのようでした。
特に生ビールとか🍺。
お通しの枝豆は
食べ放題のようで、
そこは同じでした✨✨。
わたしはこちらの系列のお店が
好きだったので、
北海道でも、
たった一件ですが!
あって良かったです✨✨。
以前に行っていたお店も、
店長さんが
とても気さくでよかったし、
今回、
札幌の串や本陣さんも
お話ししてくださったかた、
(きっと店長さんかな、)に
出口までお見送りまで
していただきました。
たいして買っていないのに💦。
だから
次は、
店内でしっかりと食べに行きたいと
思います♪。
テイクアウトのやきとりなど♪。
ふつうのやきとり
と
室蘭やきとりと
一緒に食べたら、
どっちがどっちか、
わからなくなってしまいましたので💦
ゆっくり味わいました。
どちらも美味しかったです✨✨。
室蘭やきとり。
前に
室蘭まで行って、
室蘭やきとりは
食べることができなかったので、
玉ねぎが挟まるんた!
からしもつくんだ!と
美味しくいただきました✨。
これは焼きたてを
お店で
また食べたいです✨✨。
❄️今朝起きたら、
積雪がすごくて!
外は真っ白な世界でした❄️。
お読みいただきありがとうございます☺️。






