2025年4月6日(日)秋田市長選挙 投開票

 

【候補者】2名

 

・沼谷 純(52歳)

1973年3月30日生まれ

秋田市横森

 

・穂積 志(68歳)

1957年4月5日生まれ

秋田市新屋日吉町

 

*********************************

 

投票所の記載台に候補者名が貼ってあり、その表記が

 

・沼谷 純

・ほづみ もとむ

 

となっていた。

沼谷は本名勝負。

穂積は、ひらがな作戦。

 

*********************************

 

事前の新聞には「沼谷先行」報道がありましたが。

結果はゼロ打ち!

20時に開票率0%で「沼谷 純氏 当選確実」の速報。

 

開票結果(秋田県選管最終) 

有効投票者数:149.857

投票率:60.39%

 

・沼谷 98049

・穂積 51808

 

 

こんなに大差(ダブルスコア近く)つくとは思わなかった。

 

穂積は、2023年7月の豪雨災害の対応遅れが響いた。

あと外旭川地区開発(+新スタジアム建設)ものらりくらりで一向に進まない。

JR外旭川駅を作ったり、外旭川地区の開発に力を入れているので、自身(+家族)が秋田市外旭川に住んでるのかな?と思いきや新屋日吉町でした。

田中角栄みたいに地元:新潟に高速道路引いたり、新幹線の駅を作ったりしてるのかと。

 

 

秋田市長選挙・秋田県知事選挙の立候補者の多くが春生まれなのが興味深い。

投開票日の4月6日は大久保さんの誕生日!

 

沼谷 純   3月30日生(市長選)

穂積 志   4月5日生(市長選)

猿田 和美  4月3日生(知事選)

大久保 範夫 4月6日生(知事選)