森子大物忌神社に行ってきました。
「THE FIRST SLAM DUNK」で山王工業高校の沢北が参拝する神社のモデルでは?と噂される神社です。
場所:秋田県由利本荘市森子八乙女下99
森子大物忌神社(もりこおおものいみ じんじゃ)
駐車場:あり
2024年のGW中に行ったのですが、誰もおらず。
地元の住民などの姿もなく。
しーんとしていました。
森子大物忌神社(もりこおおものいみ じんじゃ)鳥居
真っすぐな石の階段
300段はないような印象。
階段(足を置く面)が平ではなく斜めになっています。
沢北のように、走りながら登れない。
森子大物忌神社(もりこおおものいみ じんじゃ)
手水舎の右側にある杉が大きかった。
樹齢何百年なんだろう?
参道の枝が払われていたり、落ち葉がまとめて山になっていたり、丁寧に手入れされている印象。
地元の方に大切にされている神社なのがうかがえます。
「THE FIRST SLAM DUNK」は映画館で1回しか見ていないませんが。
エンドロールに「つむぎ秋田アニメⅬab」があったので、そこが背景を担当したのではないか?と推察。
ジブリ映画「となりのトトロ」「もののけ姫」の背景も秋田の風景がモデルとなっています。
美術を担当した男鹿和雄氏(秋田県大仙市太田出身)が背景を制作。
「となりのトトロ」は、出身である太田地域の風景。
「もののけ姫」は、秋田と青森にまたがる白神山地にスケッチに行った風景画を元に描かれています。