秋田・酒田北前船日本遺産構成文化財カード周遊事業

【北前船カードラリー】

 

実施期間:2022年7月1日(金)~11月30日(水)

秋田市内で9種類の北前船カードを配布。

酒田市内で10種類の北前船カードを配布。

集めたカードの枚数により各賞への応募が可能。

 

特賞(5名):秋田市カード9種+酒田市カード10種類(5000円相当)

A賞(15名):秋田市カード9種+酒田市カード 5種類(2500円相当)

B賞(30名):秋田市カード9種+酒田市カード 1種類(1000円相当)

 

秋田市では9種全てのカードが無料入手可能。八橋地区コミセン・秋田城跡歴史資料館など窓口で職員に声をかけると北前船カードが貰えました。

 

酒田市ではお金を使うのがカード入手の条件になっていました。(パンフ上)

山居倉庫では「買い物時レジにて声掛けしてください」・本間美術館では「入場券購入時にお声がけください」など。

もしかして何も買わなくてもレジや窓口で「北前船カードください」と声をかけたらもらえた可能性はありますが(?)、面倒なのでチャレンジせず。

唯一、酒田駅前交流拠点施設ミライニでは1階の観光案内所で職員に声をかけると貰えるとパンフ上に記載があったので、そこで酒田市のカードを1枚GET。

秋田市9枚+酒田市1枚で応募できるB賞に応募。

 

2023年2月にB賞:当選しました。(1000円相当×30名)

 

到着:2023年2月18日(土)

発送:クロネコヤマト

 

・「早煮昆布」 70g×1袋    (竹中商店:秋田市土崎)

・「オランダせんべい」48g×1袋 (酒田米菓)賞味期限:6月13日

・「羽州街道 」      ×2個 (旭南高砂堂)賞味期限:3月6日

・「だだちゃ豆くっきぃ」50g×1袋(山形県産食品株式会社)賞味期限5月11日

 

この他にカードラリー参加のお礼として、秋田市雄和観光交流館「Villaフローラ」こまちアイス引換券(こまちアイス×2個(580円相当)の引換券 有効期限:令和6年3月31日)も添えられていました。

 

(左)パンフ・(右)当選通知