「和敬清寂」
 
のお軸で
 
今回も大阪市のお稽古がはじまりました。
 
こちらは、市内ということと
 
お勤めの方が多いのとで
 
ほとんどの方が欠席という状態です。
 
 
みんな
 
コロナ禍の中の日々の生活の中で
 
ストレスためていないかな?
 
息抜きできているかな?
 
と心配になります。
 
 
こちらの稽古場は
 
広い空間ですし
 
いただくとき以外はずっとマスクで
 
お道具類も対策のマニュアルがあるので
 
私としては
 
休日に家にいるよりも
 
ちょこっとここまで来て
 
一服いただいたら
 
気分もほっこりし
 
心がリフレッシュ
 
できるんじゃないかなーと思うのですが
 
そこは
 
各々の考え方や思いの違いもありますよね。
 
何が必要かは
 
その人その人で違いますよね。
 


穏やかにお稽古できる日が

早く来たらいいですね。


 
 
「和敬清寂」
 
茶道の心得といわれている言葉です。
 
 

私は思います。
 
私も含めてこの茶室に集う人どうしが
 
互いに
 
和(仲良く、穏やかに)
 
敬(敬いあって)
 
清(心を清め)
 
寂(何事にも動じない悟りの心)
 (未完成や欠けた物への美)

 を理解しそれを獲得していく為に

お稽古していきましょう。



とはいえ
 
茶道の稽古に来られた方は
 
茶道のお点前を覚えたい
 
所作が美しくなりたい
 
和のマナーをマスターしたい
 
などと思って来られます。


 
ほとんどの方は

「和敬清寂」などは意識していませんし
 
茶道から「寂」を得ようと
 
思ってられないでしょうし
 
「寂」ということがどういう事かを
 
知らない方も多いと思います。
 


 「寂」は難しいですが
 
自分の思考が少しでも「寂」の方を向けば
 
その人は
 
今よりも幸せになれると思います。
 
幸も不幸もすべては自分の思いです。

自分の思いには

人それぞれ癖があります。

その癖が

ある時は自分を苦しめます。


 
茶道のお点前を通して
 
心をフラットにする
 
茶道で感性を感動させる瞬間に
 
自分を離れて瞬間に生きる
 
 
楽しみながら
 
そういう訓練をして
 
少しでもお稽古に来られる人が

寂を知りそれを取り入れられるお手伝いができたらと思っております。
 
 
しかし
 
お稽古に来られる方の

目標は他にあります。


ですから

そういう事は心に秘め

皆さんが来られた時の
 
目標はきちんとかなえられるように
 
ご指導させていただいております。
 

そして
 
ある時
 
少し変わった自分に

気づかれるのを

密かに楽しみにしています。
 


  
 



 

*茶道教室*着付け教室のご案内*

 

ベル大阪市平野区にて茶道教室

大阪市平野区の茶道教室へはこちらから

 

 

 

ベル大阪市平野区にて着付け教室

大阪市平野区着付け教室はこちらをクリックしてください。

 

 

ベル大阪府和泉市にて茶道教室

 和泉市茶道教室はこちらをクリックしてください

 

 

ベル大阪府和泉市にて着付け教室

和泉市着付け教室はこちらをクリックしてください

 

 

 

 

 

 

💐ホームページ💐

     ダウンダウンダウン

こちらをクリックして下さい❣️

 

 

 image