これでいいのだって思うの大事と感じた水曜日。 | 埼玉県吉川市・三郷市・越谷市の心理カウンセリング あいざわメンタルサポート 相澤 弥生のブログ

埼玉県吉川市・三郷市・越谷市の心理カウンセリング あいざわメンタルサポート 相澤 弥生のブログ

うつ・家族関係・人間関係・いじめ・パワハラ・ⅮⅤ・トラウマ・落ち込み・不安・心療内科に行っても治らない方への心理カウンセリングは、あいざわメンタルサポートの心理カウンセリングを受けて心をスッキリさせましょう!!

皆さん、こんばんは。

 

いつもありがとうございます。

 

あいざわメンタルサポートの

心理カウンセラー

相澤 弥生です。

 

今日は暑さというより人口密度と電車の遅れで

ヘトヘトになりました(笑)

 

電車の遅れていて電車の中が劇混みなのと

職場内も人数いて座りづらさだったり

居心地悪さを感じました。

 

今年度、1番不快に感じる曜日は水曜日ですね(笑)

 

新しい部署で働き始めて1番不快なのは

デスクがなくて、長机で荷物はそれぞれ置いて

仕事することですね。

 

不快におもっても

「これでいいのだ!!」って思った方が気持ちも楽ですね。

 

バカボンのパパのように

「これでいいのだ!!」って思える自分も

悪くはないです。むしろストレスフリーです。

 

あいざわメンタルサポートのホームページはこちら↓

 

 

不快に思ったことがあっても「これでいいのだ!!」って

思って、お互い日々乗り切っていきましょうね。