正月あけて早々ですが、山脇学園中学の

学校説明会に参加してきました。

偏差値50、最寄駅:地下鉄赤坂見附駅徒歩5分。


娘ちゃんは早稲田アカデミーの冬季講習&自習室

でお勉強のため、パパ1人で参加😑

赤坂見附から歩く事、数分。

東京のど真ん中、高層ビルが建ち並ぶ中、突如

現れる黒塗りの立派な屋敷門。

「武家屋敷門」。

国指定重要文化財との案内文が掲示されています。

「へー、東京にこんなところがあったんやー😚」

と、正月早々、パパ新たな発見🤔

ちょっと近くで見たいなぁ、と思いましたが、

閉鎖中でした。残念🥲


本日、目的の山脇学園、実はこの門の横。

武家屋敷門の横に4階建ての、これまた立派なレンガ

作りの建物でした😳

北側の入口から校舎を抜けると、中は広いグランドと

それを囲む「コ」の字型に配置された校舎。

パパの第一印象…「立派な校舎!広い!」😳

都心にこの規模の敷地を持つ学校は少ないのでは。


※後で知りましたが、実は敷地が南側に傾斜して

 おり、グランドの下(地下)にも校舎があり、

 「ロ」の字型でした。

 

受付を済ませ、さて、どうしよう?🤔

学校説明会は3時半から。

それまで自由見学なのです😚

グランドでは、テニス部が練習中(小学生が一緒に

混じって体験中)。

パパはとりあえず、近場の入口から校舎内に。

入った3号館の1階は、学食らしく、テーブルが

整然と並んでいます☺️

今日は、先生、生徒さんとの質問コーナー。

何組かの親子が熱心に話を聞いていました。


校舎内も古さは全く感じさせず。

学食(カフェテリア)もオシャレとまでは言え

ませんが、新しい感じです。

カフェテリア、生協等の並びを覗きながら歩いて

いると、生徒さんと2、3組の親子連れの集団が

通って行きます。

あ、校内ツアーがあるんだ!とパパ😳

早速、スタート地点を探すと、2号館3階(なぜ

そんな分かりづらいところに?)


校内ツアーの案内役は高校2年のお姉さん😁

(生徒会メンバーだそう)

案内コースの最初は、渡り廊下を渡った3号館3階。

入口に「イングリッシュアイランド」との文字🤔

中に入ると、正面にインフォメーションカウンター。

左右に広がる各種お店。

…ここは、キッザニアか?と思わんばかりの装飾

されたスペース😳

インフォメーションカウンターでは、在校生が

小学生の案内をしています。

周りでは外国人の先生が親とお話し中😚


案内役のお姉さん曰く、

・具体的に英語の使い方がイメージできるよう、

 中学の英語の授業で週1回使う。

・映画鑑賞用のミニシアター(収容5〜60人?)

 もあります。

・ネイティブの先生は7〜8人ぐらい。

 イングリッシュアイランドに常駐しているので、

 いろいろ質問も出来ます。


その後は自習室を経て、カフェテリア😋

カフェテリアで食べる事も、お弁当を買う事も

でき、パン等の軽食も販売。

1番人気は麺類。

お昼や放課後、土曜日は午前中授業なので、帰る前

などにも利用しています、との事😋


3号館から4号館へ。

ちなみに、3号館の1階と、4号館の4階が接合。

新入生は移動教室で迷子になる事も多いとの事😵

実は3号館から6号館は2011年に閉学となった

山脇学園短期大学の校舎を再利用。

中庭?には畑もあり、中学校で芋を育てるとの事。

理科の実験室等も充実していました😚


最後は、グランドに戻って終了。

・部活はダンス部やテニス部が人気。テニス部は

 全国大会レベルの強さだそう😤

・校内にプールはないけど、水泳部はあり。

 学外施設で練習しているらしい。

・イジメは聞いた事ないけど、部活は上下関係

 厳しい部もあり。

・「武家屋敷門」は山脇学園の施設で、入試や

 入学式、卒業式等特別な時だけ、門から入る

 事ができる。入試の時は塾の先生が並ぶ😳

・中学と時は塾に行っている子は少なかったけど

 高校生になる頃から塾に通い出す子が多い😅


校内ツアー終わってから、今年リニューアルされた

図書室(ラーニングフォレスト)と教室を覗いて

みました。

ラーニングフォレストは、グループワーク用に

スペースがあり、今時の図書室😄

蔵書は6万冊ぐらいとの事。

教室はホワイトボードにプロジェクター、Wi-Fi

完備。

教室の廊下にクラス写真や賞状か飾られた飾り棚

あり☺️

…どこを見ても、来年120周年を迎える伝統校の

設備ではないなぁ😅