学校の先生が忙しすぎて、部活動の在り方が

見直されつつありますが、パパ的には中高生の

時の部活動は大事😌


ちなみに、パパは中高大とそれぞれ別の部活

(サークル)に入りましたが、今でも会う友人は

部活関係が多い。

同じ目的を持って頑張った仲間は、その後も

大事な関係が続く事が多いのでは😁

娘ちゃんにも良い仲間と良い経験をして欲しい😌


と言う事で、娘ちゃんと各校の部活をチェック!

パンフレットを眺めながら、各校ともになかなか

面白そうな部活動があるもんやとパパは興味津々😍


◆フェリス女学院

・バレーボール、テニス、卓球、バトミントン、

 バスケ、茶道、生物、化学、天文、音楽、

 管弦楽、華道、演劇、手芸、聖歌隊…

・他の学校では少なそうな部活は

 ハイキング、クイズ研究会、

 テーブル・トーク・ロールプレイング・

 ゲーム同好会


◆横浜共立学園

・バレーボール、テニス、卓球、バトミントン、

 バスケ、ソフトボール、英語、音楽、新聞、

 演劇、美術、生物、化学、天文、家庭科…

・他の学校では少なそうな部活は

 ロボット研究会、競技かるた同好会、

 ガーデニング同好会…


◆横浜雙葉

・バレーボール、テニス、ダンス、バスケ、

 茶道、書道、家庭、生物、新聞、音楽、美術

 写真、演劇、聖歌隊…

・他の学校では少なそうな部活は

 競技かるた、フランス語、カトリック研究…


◆歐友学園

・バレーボール、テニス、卓球、バトミントン、

 バスケ、剣道、水泳、ダンス、陸上、英会話、

 華道、書道、映画、演劇、カメラ、美術、理科…

・他の学校では少なそうな部活は

 園芸、箏曲、バトントワリング、情報処理…


◆山脇学園

・バレーボール、テニス、卓球、バトミントン、

 バスケ、剣道、水泳、書道、華道、茶道、

 美術、演劇、合唱、ダンス…

・他の学校では少なそうな部活は

 折り紙と砂絵、ラジオドラマ、フォークソング…


パパもそうですが、娘ちゃんも運動音痴なので、

上手くはならないでしょうが、運動をしてほしい😑

(娘ちゃんは、運動にまったく興味なしですが)


他にはクイズ研究会とか面白そう、とパパは思う

のですが、あまりピンときてなさそうな娘ちゃん😓

まだ、イメージ出来ないか…😅