GWももう終わりです。

娘ちゃんのお世話だけで終わってしまって、

パパ悲しい…😢


5月5日の日経新聞の教育関係の記事に、2/1の

開成中学の試験会場に入っていく受験生をを見学に

行っていた4年生の母親の言葉として、こんな文章が

載っていました。

『小1からの塾通いに月10万円かける母親は

「東京大学に受かるためなら高くない」と言い切る』


中学受験の話です😌

(開成中学入ったら東京大学行けるとはちょっと

 話が飛びすぎですが…)

記事のお子さんは4月から小5のようですが、

月10万円?!😳

塾代だけで?!

とちょっとびっくり。


あ、金額的な問題ではなく、時間的に😱

だって、今、娘ちゃんは早稲田アカデミーに月4万

弱しかかかっていないのに、週2日の授業と土曜日

のテストで時間取られているわけです。

あと6万を使うためには…

週3日個別指導塾行くと、月6万ぐらい?

でもそうなると、塾の宿題はいつやるの?🤔

(個別指導は塾の宿題メインになるのかな?)


つまりは家庭学習を個別指導塾に外部委託する

イメージでしょうか。

そう考えるとありかもしれませんが、個別指導塾は

近くにないので、送り迎えとか考えると現実的では

ないかなぁ😭


実際問題、他の習い事も含め、娘ちゃんの1週間は

ちょっとキツキツ。

これ以上の詰め込みは困難ですので、

「塾の時間を増やす」=「他の習い事を削る」

となります。

5年からは塾の授業が週3日になるらしく、今から

どうすんだべさ?と悩み中。

東京大学行けると嬉しいけど、東京大学行くのが、

ゴールではないからなぁ…😅