こんばんは



今日は朝から


こんな感じでキツーい方も居た様で


私も午前中吐き気が...


でもでも、例の漢方薬がね!とっても効くんですよ〜



五苓散


ツムラの17番です


コレを飲むと10分後位にはスーっと吐き気が止まります


わたしは吐き気が酷く、食欲も無くなり酷い時は動けなくなります


最初は何故だか分からず、本当に落ち込んで動けないし泣いていた時もあります


本当に辛い...



気象病の具体的な症状には、めまい・吐き気・頭痛・肩こり・全身倦怠感・関節痛・手足のしびれ・冷え・動悸(どうき)・目のかゆみ・鼻水・咳などがあります


気象病とは正式名称ではありませんが、さまざま体調不良を引き起こす要素は大きく3つあるそうです


気圧、寒暖差、湿度!


まさにこの時期ですよね


今年は特に梅雨明けしてから、お天気が不安定なので辛かったよー


寒暖差というのは


気温差が7℃程度あると、不調が起こりやすくなると言われているそうなので


春も気を付けないとね!


五苓散が効かない方は、酔い止めを一緒に飲んだり


他の自律神経系に効く漢方も効果があるそうです


とは言え、きちんと漢方医に相談してみて下さいね


自律神経を整える、ストレッチなども良いそうです


ストレッチポールもしよう♪


明日も体調気を付けましょうね


おやすみなさい星