ぼくはやよい21歳無職です。

 

 

 

みなさんは仕事はしていますか?

 

 

 

ぼくは今仕事がありません。

 

 

 

そのため何かしなきゃなー精神でアメブロをはじめたり、最近はビニールハウスでのアルバイトにも行っています。

 

 

 

まあ仕事したくないから無職なのではなく、仕事が見つからないから無職なので何らかの事情で仕事ができないのです!ってわけではないんですが…。

 

 

 

さてそんな中ですが、僕はこんなことを考えました。

 

 

 

なんか自己啓発系のやつやりたい!

 

 

 

話を聞いて自分の成長につなげるアレ!

 

 

 

ですがはっきし言って僕は自己啓発系のセミナーをやるような人の真逆みたいな人間です。

だって無職だもん。

 

 

 

でもやっぱりなんかアドバイスしたいしたいしたい!!!

 

 

 

ということで私ひらめきました。

 

 

 

自己啓発ならぬ”くそ啓発"をかけばよくね!?

 

 

 

意味が分からないと思うので順を追って説明いたします。

 

 

 

まず「啓発」の意味ですが

気づかない点を教え示して、より高い認識や理解に導くこと

だそうです。

 

 

 

画面の向こうにいるエリートの皆さんは僕のような格下の言葉をきいて学んだことはありますか?

 

 

 

おそらくないはずです。

 

 

 

そもそも、大人が子供に社会に出てからのことを語られたところで、子供ごときがなにをいってるんだ?程度で流してしますはずです。

 

 

 

エリートの皆さんは知りませんが、非エリートの僕は生意気だああああって思ってスルーします。

 

 

 

つまり、なかなか格下の助言や教えは全て皆さんにとって気づかない点なわけです

 

 

 

その皆さんが気づかない(気づいてもどうでもいい)ことを教えるブログ、それがくそ啓発ブログというわけです。

 

 

 

ということで、今ここに僕が書くことがない時に書くシリーズとして確定させました。

これで当分はブログを続けることができます。やったね。

 

 

 

ということで、今日はひとつの教えを伝えて第一回は終わろうと思います。

 

 

 

 

  締め切り効果は、結果にはあんまし繋がらない

 

最初の教えは「締め切り効果は、結果にはあんまし繋がらない」です。

 

 

 

いや、知ってるよ。誰もが頭でわかってるよ。なんて思うでしょ?

 

 

 

これが格下からの教えですよみなさん。

 

 

 

でも締め切りぎりぎりに回しちゃいがち!これなんなんすかね?

 

 

 

ちなみに僕も締め切りぎりぎりにならないと動けないタイプです。

 

 

 

そう!この僕が!皆さんの格下である僕がしてしまうんですよ!

 

 

 

締め切りぎりぎりで動いて結果が出ていない僕が依存している締め切り効果…。

 

 

 

すなわちそれは結果には繋がらないというわけです。

 

 

 

だから少しでもすごくなりたけりゃ今すぐ締め切り効果に依存するのはやめろ。

 

 

 

以上です。これくらいゆるくやっていきます。

 

 

 

さいごに…

 

 

 

格下から格上に向けてなんか言うの気持ちいい!

 

 

 

どつかれさまでした。