人生はプラマイゼロ!

人生はプラマイゼロ!

好きなモノや今はまっているモノを中心にほぼ毎日投稿中。
THE ALFEE(右側推し)
猫、KDS(栗大好き)メロン、サクランボ、イチゴ。
マンガとアニメと日本の歴史物、
史跡と神社仏閣訪問は普通に行く。
こ近年は美術展や漫画・アニメ
の原画展によく出没。

晴れ日常の出来事星 にゃーネコ  ビールごはんさくらんぼ カラオケTHE ALFEE音譜などなど、気が向くままに書いてます。
先月位から顔にぽつぽつと吹き出物ができていました。

顔をキチンと泡洗顔しても治らず。

でも本当にポツッポツッとなので医者に行くほどでもない。

考えた結果、ビタミン不足?…あ!生野菜が足りないんだと思いいたりました。

前はお昼に会社の食堂でたっぷり生野菜サラダ食べられてたのが、転勤してからコンビニのサンドイッチで済ます事が増えたのと、実家周辺歩いて10分以内に食品スーパーがなくて、生野菜を買うことが極端に減ってました。

食品を売ってるドラッグストアはありますが、生野菜の品数が少なく、カット野菜も仕事帰りには売り切れてることも多くて。

暑いのと重くなるので駅ビルのスーパーで買うのを躊躇ってたのも原因ですが、完全に言い訳です😅

くるみ「私にはキチンと食べなさいって言うクセに」
はい、 食生活を見直します💦

と言う訳で、最近はコンビニサンドイッチに何かサラダを食べるようにしています。

これでお肌が改善されるといいのですが💦
7/23、八王子の山野楽器でニューシングルをゲットしてきました!

店頭ポスター。

銀座本店はCD置かなくなってしまったそうで、残念です。

八王子店はこのように棚に並んでいました🎵
レジで予約してたCDと予約特典のクリアファイルを受け取り、帰宅。

でも昨日と一昨日は母のことでバタバタしてたので、まだ聞いていません😅


それよりこっちの方が気になります。

熱帯雨林ショップでポチッとしたのが届いてました。

CD聞きながら読もうか思案中。

先日、CLAMP展に行った時、ハンディファンが突然止まり、次に変な音を立てて動き出しました。


いつ買ったのか調べたら、2019年でした。


 寿命かぁ…😅


通勤バスの中や屋内用に重宝していたので、すぐ熱帯雨林ショップで似た物を買い、昨日届きました。


Rocotto、首掛けハンディファン
色は薄いピンクのイチゴベージュにしました。

首が直角に曲がります。
なので首にかけると、首の下から風を浴びれます。

そして髪の毛巻き込み防止に、排水口用のゴミネットをかけました。

こうしてかけて使います。

裏側はイマイチですが、安全第一!
電池残量も見えます。

風量レベルは4まで調整できます。

風量によりますがフル充電で5~10時間使用できるそうです。

 

音も静かで気に入りました。

 

ちなみに体温くらいの熱さの時は使いません。


あくまで屋内又はそれほど暑くないとき用です。


体温くらいの熱さの中で使うと、熱風を浴びることになるので熱中症リスクが高まり危険なんですって。


皆さんも熱中症にはお気を付け下さい。

毎日暑いですね。


皆さんはカットフルーツ買いますか?


引っ越してから車通勤でなくなったので、スイカはカットを買っています。
ホントは丸で買いたいけど(お得だから)、重いし、皮がゴミになるし、こっちの方がいいかも?

甘くておいしかったです🍉


夏は室温が26℃前後になるようにしていますが、外が暑い真っ昼間は27℃になることがあります。

くるみさんは暑いとNクールのベッドに、冷えすぎると窓際のクッションにと寝場所を変えています。

先日は私のベッドに寝てて、私が寝返り打ったら隣の椅子に移動していきました。

寝返りで潰されると思ったとか?
そうなの?

くるみ「眠いから寝よーよ」

はい、おやすみ。
CLAMP展の続きです。
 
原画の上の壁には相関図や拡大された原画や有名なセリフが飾られていました。
 
「聖伝」の六星と呼ばれる反逆者たち。

 
六星って、天を統治していた帝釈天に歯向かおうなんて思いもせずに平和に暮らしてたのに、些細な事(と言っていいのかどうか…)
のせいで帝釈天に一族を皆殺しにされたり、大事な人を殺されたりで六星になった人ばかり(一人違うけど)なんですよね…。
 

面白かったし、大好きな作品でした。
 
とある部屋の全体の様子。

 
原画同士の空間を広めにとってあるので、とても見やすかったです。

 
壁のこの絵、どうやって飾って…というか、印刷してるのか気になりました。

 
最後の部屋の手前には、商業誌活動の年表がありました。

 
ずらーっと並んだCLAMPの歴史。

凄いなぁ…
 
また作品を読み返したくなりました。
 
アニメもみたいな。特に「ホリック」はアニメの最初の方はよく見てないものもあるんですよね。
 
 
最後の部屋は廟のように真っ白い部屋の奥の中央に造られた壁に、これだけが飾られていました。
 

 
 

 
そしてこの言葉が。

 とても心に残りました。


展示室を出たところには物販がありました。
 
ちなみに滞在時間は30分のみ。
 
入場時にもらった物販入場用チケットに、入場時間を書き込まれてから入りました。
 
HPを見てもらったらわかるんですが、とにかく品揃えが凄いし、在庫もたくさん用意されてるようでした。
 
それでも日によっては品切れになる日もあるらしい。
 
全部見ましたが、結局買わないで出てきました。
 
なんか、手元にとっておくより、心の中にとっておけばいいやって…。
 
なんてね。
 
本当はALFEE50周年のグッズの為に節約してるだけだったりして(笑)
 
 
でも楽しかったー!
 
いい物沢山見れました♪
 
 
 
展示室を出たら12時近かった。
 
展示会のコラボカフェメニューも気になりましたが
(お食事メニューは高すぎて断念)
コスパ重視で地下に行って、ハッシュドビーフをいただきました。
 

トマトの風味が豊かで、お肉がいっぱい入ってて、美味しかったです。
 
ビールも飲みたかったけど、生小で650円って高すぎません?!
 
日高屋で生中二杯飲めますよ?(お店によっては三杯いける)
国立新美術館で開催中のCLAMP展(クランプてん)に行って来ました。
 
CLAMPとは、大川七瀬さん、いがらし寒月さん、猫井椿さん、もこなさんの4人の女性からなる日本の女性漫画家集団です。
(デビュー当時は七人?)
 
 1989年に『サウス』(新書館)掲載の『聖伝-RG VEDA-』(リグヴェーダ)でデビュー。
代表作に『カードキャプターさくら』、『XXXHOLiC』(ホリック)などがあります。
 
四人はほぼ同年代の女性達で、商業誌デビューからだけでも約35年活動されてきました。
 
商業誌デビュー前も自主出版の同人誌で活動されていたので、実際には40年以上の芸歴かも…。
 
私は二十代~三十代の時に「聖伝」にどハマりし、その後の作品も読み続けてきました。
 
 
<展示会概要>

 

少年漫画、少女漫画、青年漫画、と幅広いジャンルにおいて多様な作品を世に送り出してきた
女性4人の創作集団CLAMPによる活動の軌跡をたどる原画展を開催いたします。

出版社や掲載雑誌を横断して、 デビューから現在までの作品を、漫画原稿を中心に展示します。
CLAMPがこれまでの作品を通して年齢・性別・国を超えて読者たちを魅了し、届けてきたメッセージをいま、改めて紐解く大規模展覧会です。

 

 

こちらが展覧会ポスター。
 
グループ名に主要作品のキャラが散りばめられています。
 
作風はファンタジーや世紀末物が多いかな?
 
異世界もの、あと同じ人がパラレルワールドに何人も存在する作品も多いですね。
 
バブル世代のせいか、スマートなスーツ姿の男性とか、なのに中目はお茶目なお調子者とか、見た目通りのくそ真面目な人とか、美女、美少女、子供たちを細くてとても奇麗な線で描かれています。
 
展示会は7/3~7/5に日時指定で、その後は日時指定なしで開催されています。
 
おかげで7/6(土)は待ち時間4時間も出たとか。
 
平日も長蛇の長期待ち時間の日が続出し、私は当初7/14(日)に行くつもりでしたが、連休中日で滅茶苦茶混みそうなので、二週目の昨日行ってきました。
 
実際3連休中も凄かったらしいです。
 
 
さて、7/20(土)。
 
10時開場ですが、中で混雑するのが嫌だったので、9時には乃木坂駅に着いてました。
 
それでも地下の乃木坂駅改札を出たら、改札のすぐ脇まで長蛇の列が出来ていて、駅員さんが丁寧に列を整理してくれていました。
 
列に二列に並んでたら、そのうち美術館職員と思しき黒服人が駅員さんと見に来まして、しばらくしたら列が動き出しました。
 
きっと列が伸びすぎたので、開館時間を早めてくれたのでしょう。
 
前の人について階段で地上に上がると、蒸し熱い空気が身体を包みました。
 
柱のポスター、阿修羅ちゃんだ♪
 

 
こちらは「東京バビロン」の昴君。

可愛い❤
 
前についてゆっくりと中に入ります。
 
涼しい~❤
 
壁に沿って進んでいくと、右手に警備員に誘導されて進む先頭が見えました。

ここはまだ一階です。
 
一階ロビーをぐるぐる歩いて、先頭がエスカレーターまで行った所で列が止まり、しばらく溜められました。
 
その隙に荷物をコインロッカーに預けに行こうとしたら、スタッフに止められ、小さな紙を渡されました。
 
横入りを防ぐため、トイレやロッカーに行くために列を離れる際は必ずその紙をもらってください、とのことでした。
 
厳重だわ…。
 
結局一回で20分位待たされて、順番にエスカレーターで二階へ誘導され、そこで開場まで待機となりました。
 
六本木側の入口に待っていた人たちは、私のいる乃木坂駅からの列の真向かいに誘導されてきました。
 
ちなみに会場に入る時は乃木坂駅側と六本木側と交互に案内されました。
 
でもそれも最初の方だけで、ある程度後から来た人は六本木側の列の最後尾に並ばされたようです。
 
そのうち一階ロビーもいっぱいになってきたらしく、開場は10分早まりました。
 
私が中に入れたのは10:10頃だったかな。
 
今回音声ガイドは無しで見ることにしたので、そのまま中へ。
 
入ってすぐは大量のカラー原画の部屋でした。
 
す、凄い!
 
ちなみにカラー原画の部屋は撮影禁止。
 
それ以外の展示は、動画と本になっている販売物以外は撮影オッケーでした。
 
展示室は下記の構成でした。
 
COLOR
LOVE
ADVENTURE
MAGIC
PHRASE
IMAGINATION
DREAM
 
 
ブログですが、今回はいつもとは変えて、全体イメージ中心の記事にしました。
 
写真は沢山撮りましたが、やはり直接見ないと伝わらないものがあると思って…。
 
なので興味ある方はぜひ乃木坂へ足をお運びください。
 
平日夕方が狙い目です。
 
 
COLORの次はLoveの部屋。
 
愛の原画中心です。

 
アナログ作画の時代の原画がたくさんありました!
 
原画のほとんどは修正が余りなく、とても綺麗な原稿ばかりでした。
 
まだデジタル作画なんてなかった頃の物ですから、トーンも全部手貼りです。
 
そのスクリーントーンもA4・1枚500円以上した頃ですが、それが贅沢に貼られているんです。
 
原稿一枚にいくらくらいかかったのかと計算しちゃいました。
 
 
そしてとても懐かしい原稿が沢山ありました…。
 
順不同に特に好きなのを紹介します。
 
主人公の四月一日(わたぬき)君に別れを告げる侑子さん。

 
「聖伝」の原稿。

自らの信念ゆえに、愛する人を殺すしかない、哀しいシーン。
 

この乾闥婆王、大好きでした。
 
たまたま人がいないタイミングで撮影できました。

展示会の最初のCOLORのカラー原画の部屋が凄く混んでましたが、それ以外は割とバラけるので、ゆっくり自分のペースで見れることが多かったです。
 
これは「聖伝」の主要キャラ。

王たる帝釈天にとっては反逆者たちですが、とても強くてとても面白くてとても素敵な人たちでした。
 
乾闥婆王の出陣姿。

反逆者たちの味方と思ってたら、実は帝釈天の将軍のひとりだったという…。
 
この連載回の時は本当にビックリしました!
 
 
続きます。
 

スミマセン、今日は出掛けててブログ更新し忘れました😅


明日今日出掛けてた展示会の記事をアップします!

 出掛けようとして外階段を降りたら、手すりにヘチマが伸びてました。

横から。

凄い伸びました!
右半分が糸瓜で、左下は半夏生です。

そのうち手すりを覆い尽くすんじゃないかって勢いで成長してす。

ほどほどでいいから、実をつけて下さいね🎵

あと昨日帰宅してからうっかり門の回りの草むしりを始めてしまいました。

休日の昼間は暑いから涼しい夕方にやっつけちゃおうと思ったのですが、リュックを降ろさないまま草むしりしたせいか、背中が痛いです(バカ…😅)

まだかなり先のことなのだけど、葛飾北斎が一番くじになるらしい。


葛飾北斎の一番くじ


これはちょっと…いや、かなり欲しいかも🤣


ラストワン賞だけでいいんだけどな~(笑)



昨日の送り火の事で追記します。

我が家は精霊馬や精霊棚は作ったことがありません。


精霊馬はサザエさんのアニメで知りました。


子供の頃、祖父に理由を聞いたら、


祖父「ウチはこれで帰ってくるからいいんだ」


と小物の飾り棚からスポーツカーのミニカーを出して見せられました(笑)

昨日はお盆の送り火でした。

東京は7月の所が多いです。

お茶で使い古した火運びに素焼きの鉢を置いて、中におがらをボキボキ折って、火を点けました。


あら、ちょっと火勢が強い?
ちゃんと最後に水をかけておきました。

ちなみに迎え火は7/13にやりました。

くるみ「何を送ったの?」
父親と祖父母とその他のご先祖様よ。

あなた、この間お供えの花食べちゃったでしょ?

そう言えば、まだ造花を買ってきていません。

今日あたり見繕って来ようと思います。