草間彌生・特別展「魂のおきどころ」を観て | 燦々日記

燦々日記

身の丈にあった「循環型の暮らし」「身体の自分メンテナンス」を夫婦で模索中。
日々の模索と奮闘を記録的に綴ります!
地球への配慮とか、なぁーんにも考えてなかった昔の自分達への手紙でもあるのです。

ビビットな色のドット柄だらけ。

そんなイメージがちょっと怖くて(知らんぷり)敬遠し、観たことがなかった

ご近所・松本市の草間彌生美術展。

 

 

ご近所なだけに観ている友人も多く、SNSでシェアもされていて

美術館前でのこの写真を何度目にした事だろうか。

 

また車で美術館の前を通過する際にも何度も見てるので、

なんかもうお腹いっぱいな感じがしていて

完全に観たような気になっていました。

 

今日、ひょんな流れで、ひらめき電球思いつき、

ひとりで観た草間彌生・特別展示「魂のおきどころ」。

 

DNA、細胞が激しく震え、どよめきました。

 

彌生さーーーん、ありがとう。生まれてきてくれてありがとう😭 

これらの作品を作ってくれ、出会わせてくれてありがとう😭

 

って思いました。

 

あまりに感動してソッコー2巡。

 

展示横で立ってるお姉さん予防

 

「あ、2度ご覧いただきありがとうございます💖

 

と声をかけてくれました。

(レインボー柄のセーターとマスクなしが珍しかったか!?)

 

「この展示が大好きすぎでもう一回きました。」

「(展示物の下の方は)覗きこみました?」

「みたみた〜〜💕

 

こんな会話を美術館内で交わせる喜びよ!!

 

祝日だというのに、ココっていう展示は貸切状態で

鑑賞できて、静かにじっくり自分に浸透させることが

できました。

 

松本市民美術館での「魂のおきどころ」は、3月いっぱいです。

ピンときた方、是非!

https://matsumoto-artmuse.jp/exhibition/permanent/12555/

 

そして今日、相方トシさんは、

美術館のお向かいの市民芸術館で

東日本大震災で被災した大川小学校の裁判までの軌跡を

撮った「生きる」を鑑賞。

https://ikiru-okawafilm.com

 

私は彌生展をトシさんに、

トシさんは映画「生きる」を私に説明。

 

宇宙元旦、春分の日に、それぞれがピンとくる場で

手分けして体感し、感じたことを持ち寄れた1日となりました。

 

なんとな〜くというサインを見逃さず、

今までだったら選択しないことを選択してみる、

ソレ何か意味ある?っていうようなことを経験してみる、

って大切な大切なことなのだと痛感した今日でした。

 

そもそも魂を震わせるために生まれてきたのだと

思い出した2023年キラキラ春分の日キラキラでした。

 

 

やよ