よろぶん、アニョハセヨ!
まずは、ロウンの「Crazy Birthday party」の大成功を喜びたいと思います。
でも、九州方面から参戦なさって、8日の午後遅くに新幹線でお帰りになった皆さん、無事に帰宅なさったでしょうか?
そして、ご自宅等は被害を受けていらっしゃらないでしょうか?
無事を心よりお祈りしたいと思います。
さて、私は8月6日から東京入りして、以前から行きたかった渋谷の「WHITE GLASS COFFEE」に行きました。
ロウンくんが昨年の10月5日にアン・ヒョソプくんと一緒にいったらしいこのカフェ。
↓
すでに行かれた方も多いと思うのですが、一人では行きつけないと考えた私は、無理くり友達を道案内にお願いして(←彼女はロウンペンではないので・・・)、行ってきました!
セルリアンホテルのすぐ前にありました。
私は知らなかったのですが、友達によると、セルリアンホテルは東急系で最高級のホテルなんですってね?
中はこんな感じ
↓
こちらより画像をお借りしました。
↓
ロウンももしかしたら、セルリアンホテルに泊まったのかもしれませんね。
高級ホテルの前とあって、私達が入った時間には旅行中らしい服装の欧米人のカップルの方などちらほらいらっしゃいました。
もちろん、私はお約束の写真を撮り・・・
わかります?
拡大
↓
ロウンくんのぬいちゃんを持ってないので、アクスタで・・・
これを見ていた友達は敢えての沈黙・・・
私達が入った時は偶然席が空いていたのですが、その後、続々とロウンペンらしき方々もいらっしゃって、ぬいちゃんを座らせて記念撮影されていらっしゃるお姿を見て、友達が「皆、やらはんのやねぇ・・・」
私はバスクチーズケーキとアイスコーヒーを注文しました。
そして、この写真を撮ったら・・・
友達が「アクスタって、どうするんやろと思ってたけど、こうするのか・・・」と一言。
そして、「う~ん、あなたが昔から凝り症なのは知ってたけど、推し活にここまではまるとは予想外やったわ」
私「そやろ?自分でもびっくりやもん!」
友達「楽しそうでいいな~」
私「うん!」
デッキテラス
入口
渋谷の「WHITE GLASS COFFEE」は「ビジョナリーアーツ」専門学校の一階にあって、素敵なカフェだったので、友達も「お洒落なカフェ!」と気に入った様子でした。
さて、東京での私のタスクは
1日目
・渋谷の「WHITE GLASS COFFEE」に行く
・Oldmoon Studioに行って、プリクラを撮る
2日目
・ロウンくんの「Crazy Birthday party」のグッズを買う
Get予定:アクスタ、トレカ数枚、アクリルキーホルダー
・ファンミのマナーを守る範囲で様子を写真に撮る
・ファンミを思いっきり楽しむ
・ロウンペンさん達と交流する
3日目
・新大久保に行って、センイルイベントをしているカフェに行く
・センイル広告を見に行く
・・・若い人、又は推し活慣れしている方には、「え?たったこれだけ?」とお思いでしょうが、私にはこれだけでも一人では絶対できない・・・
恥ずかしいのですが、泊ったホテルは渋谷駅から徒歩5分。
「渋谷はややこしいから、ホテルで待ち合わせ」と優しい友達が、「どうやったらここへ辿り着けない?」と呆れるくらい、私は地図を見て目的地に行くのが苦手。
今回もやはり迷った挙句、なんとタクシーに乗りました・・・
友達は一言、「ようタクシー乗せてくれたね?」
・・・私もそう思う。あの時のタクシーの運転手さん、ありがとう!
で、ホワイトグラスコーヒーの後は池袋に移動して、Oldmoon Studioへ。
ここです!
東京のチングさん達から「休みの日は凄く混んでるから、時間かかること覚悟した方がいいよ!」と言われていたので、友達に連れて行って貰って、混んでいるようだったら、次の日の早朝から行こうかと思っていたのですが、幸いにも待ってらしたのは一組だったので、友達も「待っててあげるから、撮って行こう!」と言ってくれたので、撮りました!
ちなみに撮影スイッチは友達が押してくれました。
友よ、ほんとにありがとね!
こんなん撮りました!
ハハハ💧
「わ~い!ロウンくんとツーショット!」と思って行ったのですが、いざ撮影するという時になって、あまりの顔のサイズの差に愕然となってしまいました。(←私は顔は大きいので、昔から写真に撮られるのがとても苦手です・・・)
で、途中から「手」だけにしたのですが、「手」もまるでゾンビの「手」のような色に・・・グスン💧
これじゃ、まるで、ロウンくんが悪い魔女に魔法をかけられて、恐い場所に連れて行かれようとしているみたい・・・(←そもそもですね、私は写真が苦手なのでプリクラ自体、今までに2回しか撮ったことがないという・・・)
でも撮れて良かった!
だって、ソウルファンミの時にこのプリクラのブースが設置されたと知って、どれほど羨ましかったことか・・・
このブログでも、「FNCのジャパンオフィスの前にでも設置してくれ~」って駄々をこねましたからね・・・
Oldmoon Studioさん、今回設置してくれて、本当にありがとうございました!(←ほぼ、日本中のロウンペンの気持ちを代弁してると思う😂)
で、友達は7時の特急で千葉(!)まで帰るので、早めの晩御飯を食べに東京駅に移動しました。
暑い一日だったのと、歩き回って💦をかいたので、「ビール!」と意見が一致したので、ビアホールへ。
ビールの美味しかったこと!
友よ、何度も言うけど、ほんっっっとうにありがとう!
別れ際、友達は「いい?渋谷駅の中央改札から出るんやで?そして、〇〇を目指して行くんやで、そして△△のとこで歩道橋を渡る。歩道橋を降りたら後はまっすぐ行ったら、右手にホテルがあるから。」と最後まで心配してくれたのですが・・・はい、皆さん、もう予想がつきましたよね?そう、私は帰り道、友の言う通りにしたつもりで、やっぱり道に迷い、ホテルにたどり着くまでになんと15分もかかりました・・・
うん、そりゃ、彼女に色々心配されるわけだわ・・・
そして、知り合ったのは約半年前だけど、東京のチングさんは早くも、「どうも、なんだか・・・」と何かを察知してくれているらしく、「ホテルに無事ついた?」、「プリクラの場所わかった?」、「明日会場に来るなら、これに乗って、こうやってくるといいよ!}と色々LINEで心配してくれた・・・ありがとう、ほんっっとにありがとう。
自分でも、東京ガーデンシアターにたどり着けるのか、心配しながらベッドに入ったのですが、疲れていたらしく、目が覚めたらもう、朝でした!
ロウンは登場の仕方から、もう特別で、今までは昼の部はちょっと緊張感を漂わせていたことが多かったように思うのですが、今回は昼からパワー全開!
今日は実は他にやらねばならぬこと(←何故、突然時代劇みたいな表現になっているのだろう・・・)があるので、とりあえず、ここまで。