最近夜寝ているときに夢を見ます。





ここのところ、ずーっとしっかりと眠れてなくて、おそらく精神的なものなんだろうな。って思いながら、日中休めるときにはボチボチ休みながら何とか頑張ってます。





もともと超爆睡タイプなので夢見るのは年に数回。





それが、最近は毎日です。





予知夢とか夢占いとかあんまり信じてないですが、連日だと、何となく気になります。





私が見る夢はいつもリアルなものがほとんど。
知っている場所に知っている人で。




今回の夢は、たとえば。
夜中に家のインターホンが鳴って起きた。
→実際は鳴ってないので鳴ったのは夢の中。

家の近所の道で路駐の車を追い越した途端に対向車と正面衝突の交通事故。
→乗っていた車は我が家の車ではない。

家族でご飯を食べに行ったが、私のだけ間違ったものが出てくる。
→違いますよーって言って店員さんが謝ったところで目が覚めてしまったので、どうなったのかは不明。

何年か前に履いていたお気に入りのサンダルを履いてお出かけしたが、ベルトが突然切れて歩けなくなる。
→このサンダルはすでに処分していて現在は持っていません。





なんとなく、どれも良い結末ではない夢ばかり。





目に見えない心。





自分が思っている以上に、疲弊しているんだろうな。