3回目で救急車呼びました(゚◇゚) | ☆yanの七転び八起き日記☆

☆yanの七転び八起き日記☆

2013.11 8歳年下の彼と結婚
wedding準備で始めたブログですが
今では結婚生活・妊娠のことなど日々のつぶやきブログとなってます*

ブログテーマ、「初めての〇〇」にしてしまったわ!
いや、別にふざけてません。
それくらいライトに考えたい気持ちの持ちよう問題←意味わからん


タイトル通り、先日救急車呼びました。

人生で救急車を呼ぶのは4度目です。

1回目は前職の会長が脳梗塞で倒れはったとき。結局ちゃんと話したのは同僚だったのでわたしは付き添い(電話の)。

2回目は自分が乗ったやつな。かけたのはメンディーやから1回にカウントされないか。

3回目は大雪の日の通勤途中に、男子高校生が自転車で転んでて身動き取れなくなってたから呼びました。

そして4回目。震えながら呼んだんはじめてやわ…

サクッと状況説明すると、その日朝から熱があっていつもほど高くなかったけど、2回ほど吐いたので、熱中症とかも心配だし一応病院に行こうと、かかりつけの小児科の午後診に予約して。昼過ぎに熱があがって、あんまりしんどいしんどい言って泣くので39℃ちょっとだったけど熱冷まし入れて寝かせました。
いうても、いつもは40℃41℃の人なので39℃だと低い方と思っていて。
午後診の時間は昼寝もして座薬の効果とで平熱で、吐き気止めの頓服だけもらって帰りました。

最近座薬を嫌がるので飲み薬に変えてもらって、帰ってすぐ飲ませてもいいですよと薬剤師さんが言うので、吐き気あったら晩御飯食べれないかなと思ってごはんの前に飲ませました。

かーやんは元気で、晩ごはんたべる〜音符と走り回ってて、薬を飲んだ後に、暗くなってきたからカーテン閉めようか、って2人でカーテン閉めてたら

突然尻もちをついて。

え?あれ?なんかおかしいな

と思ったけど、熱は下がってるものと思ってるし元気だし、つまづいたのかな?と思って抱き上げたら、なんとなく後ろに倒れ気味。

あれ?変だな?

ごはんの用意ができてたのでとりあえず椅子に座らせてみて、なんとなく会話もできるし、デザートのりんごを先に食べようとしてて…


でもなんか変だ

かーやん?
と問いかけるも返事なく

そのまま前に倒れ込みはじめて

目は開いてるのに反応なくて、抱き上げて呼びかけても斜め上の方をみたまま硬直してしまってた。


ものすごくパニックになって、熱はないものと思ってるし、さっき飲んだところの薬が気になって。座薬を飲み薬に変えてもらって分量がおかしかったんでは?とか、子どもに飲み薬の吐き気止めはまだ早かったのか?とか


抱きかかえたまま小児科に電話して状況伝えてたんだけど、ものすごく怖くなって

これって救急車ですかね!?

って聞いたら呼んでください!って言われたので速攻電話切って救急車呼びました。

落ち着いて、落ち着いて

と言い聞かせながら。


救急車はすぐに来てくれたけど玄関で待ってる間に硬直が取れて焦点があってきたような感じに。


乗ってから状況説明したりして、〇〇病院に行きます。ってなって

あ、そこは熱性痙攣で脳波の検査をしてもらったことがあります。

と伝えて、ようやくハッ!となった。


これ、熱性痙攣じゃ?


2回も熱性痙攣を経験して初めての時だってある程度は冷静に時間はかったりして救急車呼ばずに次の日に小児科に行ったのに。

まさかの3回目で救急車呼んでしまいました。

ま、これは結果的にそうだろうということになってから、なんで熱性痙攣って気づかなかったんやろう、救急車呼んで申し訳なかったって思ったけど。

実際は病院に着くまで生きた心地がしなかったし、血圧下がるは吐きそうだわ、私の方が運ばれてるような感じでしたゲロー

隊員さんにもお母さん大丈夫ですか?と聞かれ、病院着いたらお母さん抱っこできますか?って言われたけど血の気が引いていて手足がしびれていて足はもつれるわでとても抱っこできない状態でタラー

人見知りのかーやんが何かを察したのか隊員さんに手を伸ばして抱っこしてもらってくれました。

病院着いたら、先生たちがいっぱい来てくれて、お子さん大丈夫そうですね!先に体重とか測りますね!って笑顔で言ってくれて、本当に本当にホットして。

お母さんここで待っててください!って診察室に通されて、ほっとし過ぎて泣いてしまいました。


結局かーやんはその時点で41℃超えの熱が出ていて、やっぱり熱性痙攣だったんだろうと。

夜遅くまで検査やら点滴やら痙攣止めの座薬入れたり…

でも会話ができて大人しくちょこんと座っててくれて。

まさかのメンディーは出張で渋滞に巻き込まれてて。母と姉に来てもらい、ようやく落ち着きました。


メンディーがようやく来れた時に、入院するか帰るかの話になって

「お母さんが心配だったので入院すすめたけど、もう大丈夫そうなので帰って全然いいよー」


って感じで笑顔で言われてかなり恥ずかしかったです笑い泣き


確かにあのまま1人だとしたら帰れなかったな。


そんなこんなでその日は日付け変わる頃に帰ってかーやんはぐっすり眠り。

1週間熱が続いて、ようやく下がったと思ったら台風の週末となりました。


なんでこんなに何度も熱が出て、原因不明で、しかも痙攣するんだろうか。


1年以上痙攣してなかったから油断しまくってた。ちゃんと予防の座薬入れるようにしよう。